三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

タグ:その他乗り物

明日の準備中

まずは艇から。カナディアンカヌーにするつもりでしたが、ここのところ風が強いので心配でした。明日もそれほど強くは吹かないことにはなっていますが、それでも山岳地帯ですので風の心配がぬぐえません。そこでより耐風性のあるカヤックにすることにしました。選定した艇はタンデムで使えるナノック マナティトレイルにしました。

まずは出してみて、すべての部品がそろっていることを確認しました。
イメージ 1

一度組み立てて不具合がないことを確認しました。この状態から組み立て開始!
イメージ 2

組立中
イメージ 3

完成!ここまで14分でした。もっとも、完全組立ではありませんが。いくつかの部品を入れておりません。
イメージ 4

beat1さんには前側に乗っていただきます。
イメージ 5

スプレースカートをはめるとこんな感じです。
イメージ 6

こちらはナノック純正のスプレースカートです。
イメージ 7

こちらは、ファルフォークブランドのスプレースカートです。古くからのファルトカヤックファンには懐かしい名前ですね。ファルフォークはパラグライダーメーカでしたが、90年くらいにファルトカヤックに進出、デッキバーを使って骨組みを入れる仕組みで一世風靡しました。しかし、本業での事故をきっかけに整理対象事業となってモンベルへ売却、現在アルフェックブランドとなったのは皆さんご存知の通りです。
イメージ 9

スカートの装着というと、カヤックをやった事のない方は「艇がひっくり返ったとき脱出できなくなりそうで怖い!」と思われるかもしれませんが、ファルトの場合ほとんどがむしろ逆です。普通に漕いでいても外れてしまって困るくらいです。全く心配はいらないですよ。

それと昼食用にツーバーナーを用意しました。ホワイトガソリンを給油し、点火試験をしました。右バーナー、写真でもわかる通りきれいなブルーフレームで燃えております。
イメージ 8

明日の行動計画

私9時ころ現地入りします。10時ころより漕ぎだそうかと思っておりますので、beat1さん、10時までにお越しください。

集合場所は西湖湖畔キャンプ場です。青いファルトカヤックを目印にしてください。湖畔キャンプ場はこちらです。


持ち物は、着替えを一式お願いします。下着まで恐らく濡れると思われます。それとタオル、バスタオルくらいでしょうか。

漕行用の衣類は私のをお使いください。

費用は西湖湖畔キャンプ場利用料500円、食費1000円です。

食事は鯛飯、サイコロステーキ、ベーコンの野菜炒め、食後にコーヒーでいかがでしょうか?行動用にかりんとう、ペットボトルのお茶も用意してあります。

初めてでしょうからいろいろ心配もあるでしょうが、着替えとタオル、あとは身一つで大丈夫です。

  • 顔アイコン
    三毛ジャガー準備ありがとうございます。
    明日よろしくお願いします。 削除
    beat1 ]
    2016/5/14(土) 午後 9:24
    返信する
  • 顔アイコン
    > beat1さん
    こちらこそよろしくお願いします。地図が出ていませんね。失礼しました。 削除
    2016/5/14(土) 午後 9:26
    返信する

5月15日日曜日、公休だし担当行事も終わって一息つける日です。このところ苛酷な遊びが多かったので久しぶりにのんびりと一日を過ごすことにしました。

西湖湖畔キャンプ場でデイキャンプを受け付けているので、そこからカヌーで出艇、西湖をのんびりとめぐって戻り、湖畔キャンプ場でお昼ごはん、そして帰ろうかと思っています。

beat1さん、もしお暇でしたら一緒にカヌー乗りませんか?道具、衣類はすべて用意できます。モーターサイクルで現地に来ていただければ、あとは私にお任せいただければ大丈夫です。費用は湖畔キャンプ場デイキャンプ代500円と昼ごはんの代金程度です。持ち物は着替え程度かなあ。カヌーに乗った感じは昨日のブログのような瀬越はないのでドキドキ感はないのですが、水の上をのんびり散歩するのもいいと思います。

山のmochiさん、まだ写真展の会期中なのでお忙しいでしょうが、もし万が一お時間をいただけたら一緒にいかがでしょうか?2~3人乗れるので、漕げなくても全く大丈夫です。

私は朝9時くらいに現地入り、10時出艇、11時30分帰着、昼食べて15時解散プランを考えています。

ご両人とも、本当にお暇でしたら、どうぞ。無理はしなくてダイジョブです。またその他の方でも参加したい方、コメントください。

4月に下るつもりでしたが、雨で流れてホロルの湯でプールに入って終わった那珂川下降計画。その会社同僚と、再びきました。

大藤橋を下流側から。水量を確認します。少し少なめですね。でも漕行するのには十分でしょう。計画通り下野大橋から大瀬までとすることにしました。
イメージ 1

大瀬菜の花トイレの前に自転車をデポし、再び車にのって下野大橋まで来ました。ここから下降します。まずはカヌーを降ろすところから。
イメージ 3

着替えテントを広げて、同僚には着替えをさせます。私は道具の準備をします。

イメージ 2

エアバッグを前後に入れて、荷物を積んで、固定したます。バーベキューグリルと木炭が積んであるのは、大瀬について私が自転車で車の回収に行っている間に同僚に火おこしをしてもらう為です。
イメージ 5

下降準備完了!

イメージ 4

よし、乗れ!行くぞ、漕げ!
イメージ 6

河川の中央に出たら艇を反転、下流に舳先を向けて進みます。
イメージ 7

すぐに現れた最初の瀬!やばいと思ったらとにかく漕げ、と指示。この男、運動神経がいいので安心してバウマンを任せられます。ただ漕ぐだけといっても案外できない人が多いのです。どうしよう、どうしよう、というばかりでパドルを上げてしまってじたばたするばかりの人だと推進力も舵もスキッパーの負担となり、重量のあるカナディアンではある程度の瀬になるとお手上げになってしまうのです。
イメージ 8

中州があり、右岸側を通過します。中州側に張り出しがあって右へ寄らなければなりませんが、その先には右にテトラがあって進路を左に変えなければなりません。通過できるルートその1本しかありません。ちょっとでもずれたら張り付きです。

「そこだ、行け~!」
イメージ 9

ふう、唯一のルートを無事通過。しかし緊張はまだまだ続きます。今度は中州左側からの流れが混ざり、大きく渦を巻いています。さあ回されちゃうぞ。流れに負けないように漕ごう!
イメージ 10

瀬を乗り越えるとしばし静かになりますが、また前から水の音が響いてきます。もちろんまたまた瀬です。再度緊張します。胃が痛くなったらすぐ瀬です。
イメージ 11

ずいぶん浸食が進んでいます。
イメージ 12

ザラ瀬では通過できそうなところが狭く、そこを外すともう歩かなければならない感じですが、この男と一緒なら艇の操作が十分にできるので座礁紙一重のルートでもバンバン入っていけます。そしてその後の波間でもパドルで波がしらをしっかりとらえてパドリング。流れに翻弄されずにヒーロールートを行きます。波は舷側を超えて艇内に入ってきますが、抜かなければならないほどではありませんでした。

生井で休憩の為に上陸。
イメージ 13

結構水がきれいですね。あまり濁りが入らず、透明感がありました。写真ではよくわからないでしょうけど。
イメージ 14

プライバシー保護のため頭は外しておきました。
イメージ 15

休憩したら再び下降します。
イメージ 16

山間を流れているこの区間はがけが崩れているところが結構ありました。近づかない方が無難ですね。
イメージ 19

この迫力!安全を設計で担保している遊園地のアトラクションとは違うのです。己の力でのみ、安全を勝ち取らなければならないのです。
イメージ 20

あれ、あんな高いところに人がいそうな小屋が!水位監視小屋でしょう。那珂川は暴れ川という顔も持っているのです。
イメージ 21

また瀬です。本流に乗っていくと右岸に激突します。カーブ手前で左に抜けるぞ!そしてその思った通りに艇をコントロールできるのが今日の組み合わせ。楽しい!
イメージ 22

なんてやっていると、あれれ、岩にぶつかりそう!あ、ごめんごめん、カメラ操作していてうっかりしてた。よし、漕げ!ぎりぎり右を通過。ふう。え、次は前方に隠れ岩!急遽進路変更、これまたぎりぎりを通過。この男にもバックフェリーグライド覚えさせておけばよかったなあ。すぐにコツをつかんでくれそうだし。
イメージ 23

流れは素直だが、倒木が本流に張り出しています。
イメージ 24

ああ、大瀬橋見えちゃった。もうゴールだぁ。でも面白かったなあ。
イメージ 17

キャンプしている人たちがいるから、もう少し先まで行くか。
イメージ 18

そして無事、大瀬に上陸です。
イメージ 25

タープを張って、着替えたら私は自転車で下野大橋までサイクリング!車の回収をしてきます。その間同僚には炭火の火おこしをお願いしました。セットまでしてあげたので火をつけるだけでいいでしょう。
イメージ 26

30分のサイクリング、20分のドライブをして戻ってきた大瀬。
「三毛さん、風が強くて火が付きませんでした。」
うーん、そう来たか!ま、いっか。段ボールを使い改めて着火。すぐに火は回り、ぼうぼうと炎を上げます。これではまだ焼き肉はできません。

まずはキンキンに冷えたウーロン茶で乾杯!
イメージ 27

熾きになるまでの間、お腹が空いているので我慢できるわけないので、ご飯用のお湯を沸かしてマシュマロ焼きを食べました。かぼちゃと人参もおいしくできました。
イメージ 28

熾きになってきました。まずはシャウエッセンから。一人一袋行っちゃいましょう。
イメージ 29

ご飯とともに。うまい!串には次のスパイシーチキンが刺さっています。
イメージ 30

パプリカは半分に切ってそのまま焼きます。
イメージ 31

真打登場!味付けカルビを遠赤外線焼きにします。冷凍していなかったのに、クーラーボックスの中で凍りかけていました。冷たいのなんのって。でも、じっくりあぶればこの色に!
イメージ 32

みそ汁は殻付きシジミ汁、焼き肉のたれはキムチの素とクレイジーソルトで自家調合。というか、とにかく適当に。
イメージ 33

ご飯の不足した彼は二つ目を温めて、あっという間に平らげます。さすが二十歳、もうマネできませんね。さすがにお腹が良くなってきたとのこと。これが最後に残っているぜ。
イメージ 34

回らないように、二本差しです。
イメージ 35

片付けもあっという間に終了。
イメージ 36

四季彩館によって温泉に入りました。会社の同僚へお土産も購入。
イメージ 37

やることは全部やったね。後は無事に帰るだけ。
イメージ 38

帰りがけに雨が降ってきました。行動中降られなくてよかったね。

五月中なら、まだ下れるぜ。もう一回くらいチャンスあったら、また行かないかい?それと、下降中の動画を編集してDVDに焼くから、待っててね。ちょっとこの先忙しいのでいつになるのかわからないけどさ。

  • 顔アイコン
    リベンジ出来ましたね。

    自然の中でBBQは最高のスパイスです。 削除
    beat1 ]
    2016/5/10(火) 午後 9:38
    返信する
  • 顔アイコン
    > beat1さん
    リベンジに1か月かかりました。勤務がなかなか都合よく合わないので同僚と遊ぶのは難しい職場なのです。

    次はbeat1さん、ご一緒しましょう。 削除
    2016/5/10(火) 午後 10:19
    返信する
  • 顔アイコン
    臨場感タップリ、面白そうですね。
    バーベキュー、久しくごぶさたしているなあ、、、と思う次第です。これだと、ワインをチビッと嘗めたくなるなあ。 削除
    2016/5/11(水) 午後 9:07
    返信する
  • 顔アイコン
    最近はマシュマロ焼きは定番になってきてますね~!
    食事の前に甘いものを食べる..................ってなんかダイエット女子っぽいね(*´ω`*) 削除
    2016/5/13(金) 午後 7:12
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    私と来れば飲めますよ。全く飲みたい気持ちがないので運転はお任せください。 削除
    2016/5/14(土) 午後 9:41
    返信する
  • 顔アイコン
    > くまそんさん
    そうなんですか?マシュマロ焼き。知りませんでした。

    火熾しをしてくれていなかったので、熾きになっていなくても食べられるものから食べたのです。結構おいしいけど、甘すぎて沢山は食べたくなかったなあ。 削除
    2016/5/14(土) 午後 9:43
    返信する

今日は会社の後輩を誘ってカヌーに行きました。彼はまだ二十歳という会社期待の若者です。

しかし天気はあいにくの雨です。それも予報がどんどん悪い方へずれていき、とても川下りで着る状況ではありません。それならホロルの湯でジャグジーと温泉、それにおいしい食事を摂って終わりにしましょう。

カートップしたカナディアンカヌーは何の役にも立ちませんね。
イメージ 6

ホロルの湯は久しぶりだなあ。
イメージ 1

ジャグジープールで泳いだり水中ウォーキングしたりして運動した後は、この景色を見ながら食事をします。
イメージ 2

今日の日替わりメニューはマグロ丼!
イメージ 3

いやー美味しかった。そしてボリュームも十分。これで1000円税込み。
イメージ 4

グラマンかな?アルミカヌーがオブジェとしてテラスに飾られていました。
イメージ 5

食べたら温泉へ入ります。雨の中の屋根付き露天風呂も楽しんだし、サウナも入ってすっかり毒気を抜きました。快適すぎてダメ人間になりそうです。明日は仕事かあ。

そのまま帰るとつまらないので、益子へ寄ってみました。
イメージ 7

陶器は特に興味がないと言っていた同僚ですが、来月迎えるお母様の誕生日のプレゼントにと、ビアジョッキを家族分買っていました。これが高度な技術で作られたガラスの様にごく薄く作られた物で、とてもおいしく飲めそうです。もう一つは梱包中。デリケートなので厳重な梱包をしてくれました。
イメージ 8

桜の咲く道を行きます。雨はなかなかやみません。
イメージ 9

道の駅しもつま到着。ここは山のmochiさんと来ようと思ったけど、時間の都合でパスしてしまったところです。
イメージ 10

納豆工場の見学ができました。ここで生産した納豆はこの道の駅で購入できます。お土産に買って帰りました。
イメージ 11

わら包みの本格派も生産中。
イメージ 12

同僚の提案でソフトクリームを食べました。
イメージ 13

どこへ行っても菜の花と桜に彩られた美しい道のドライブで、なかなか楽しい一日でした。次こそカヌー乗りましょう。できれば同僚Mさんも引きずり込みましょうね。
イメージ 14

スナフキンさんから、お誘いをいただきました。

私の出艇は和田長浜からです。まずは艇を組み立てます。簡単迅速組み立てを謳うバタフライカヤックスのクルーソーですが、私の場合ラダーがあるのでちょっと手間取って40分ほどかかってしまいました。
イメージ 1

組み立てが終わったら艤装、着替えてカヤックワーゲンで波打ち際まで艇を運びます。
イメージ 2

波もなく、風も穏やかでした。フィッシングカヤックが何艇も出ていました。
イメージ 3

スナフキンさんは三戸から出艇され、9時30分に和田長浜集合です。かなり早めに準備が完了したので、沖合まで出ていくことにしました。

湾口付近に黄色い艇を発見!だんだん近づいてくると、艇の色は黄色ではなくターコイズであることが分かってきました。黄色はデッキバッグの色だったのですね。

「三毛ジャガーさんですよね、初めまして。」

はたして、その艇はスナフキンさんでした。この方の艇もバタフライカヤックスの製品です。かなり初期のモデルだそうで、あとで製造番号を見せてもらいましたら、そこには驚きの若い番号が!
イメージ 4

自己紹介をしつつ、本日のコースの検討をしました。凪かと思われた風ですが、ワンから出ると結構強めの風を感じました。北東の風、風力2~3程度でしょうか。漕行は普通にできますが、やや難易度が上がっている感じです。

本来の目的地は長井水産ですが、もし自信がなければ、という場合のために安全なところで漕ぐという手も提示してくださいました。私的には荒崎通過は問題なくできそうと判断したので、計画通り長井水産に連れてっていただくことをお願いしました。

荒崎はその名前の通り、やや波っ気がありましたが、問題なく通過できました。そこから小田和湾に入ります。そして防波堤の中へ侵入すると、漁港があります。しかし、漁港はレジャー艇は緊急時を除き使用禁止ですから、勿論シーカヤックも使うことは許されていません。スナフキンさん、どうするのかなあ。後をついて行きます。
イメージ 5

漁港の反対側の中州へ上陸しました。2艇並ぶバタフライカヤックスのクルーソー。
イメージ 6

なんと!海の中を歩いて渡るのです。
イメージ 7

陸に上がったら、すぐのところにあるのが長井水産です。ここのすぐそばはカヤックやバス、あるいは自分の車で通過しているはずですが、存在を認識していませんでした。もちろん立ち寄ったのは初めてです。
イメージ 8

海鮮どんぶり弁当が540円!安いうまい、早いというかもうできている!これを買いました。本当はシラスもあるといいということですが、残念ながら今日は有りませんでした。

買い物を済ませたら、再び海の上。元来た通りに戻ります。
イメージ 9

佃嵐崎へ寄ります。昼飯ポイントなんだそうです。なぜここにするのでしょう??
イメージ 10

佃嵐崎のカヤックバースに上陸します。スナフキンさん、弁当を持って、写真にも写るスロープをあがって行きます。私も後に続きます。
イメージ 11
イメージ 12

階段を上った先に、あれ、円卓があるぞ。
イメージ 13

この円卓で食事をしました。
イメージ 14

ゆっくり食事を楽しみました。急速にお別れの時刻が近づいていることを感じます。なんかこれで終わったらもったいないなあ。でも、私は帰らなければならないわけもあるのです。
イメージ 15

後ろ髪をひかれる思いを振り切り、出艇します。
イメージ 16

岩礁を過ぎた海の上で、スナフキンさんとお別れしました。そこから和田長浜は見えています。タックを繰り返すヨットを避けつつ、上陸しました。赤いタンデムボイジャーも左の方に上陸していました。
イメージ 17

今日は駐車場はいっぱいですね。いつも平日の人ですから、このような光景には慣れていません。
イメージ 18

艇をばらしていると、ボイジャーの方が声をかけてくださいました。ファルトカヤックを購入しようかどうか、考え中と言うことでした。もし、買う事になりましたら、一緒にいかがでしょうか?

佐島で魚を買ってから、高速へ乗りました。帰りも渋滞なく、15時前に自宅到着しました。時間が余ったのでまずは艇と道具の塩抜き、乾燥をしました。
イメージ 19
イメージ 20

今夜の夕食は私の当番、さらに大阪旅行に行っていた両親の送迎もしなければならないのです。鯖はこのサイズ、この品質で一匹150円、さらに大盛のシラス500円で、なかなかおいしい夕食になりました。
イメージ 21

スナフキンさん、今頃キャンプですね。ダイヤモンド富士、見られましたか?いろいろとお心遣いありがとうございました。


  • 本日お会いしたボイジャーです。あの後横浜サウスウインドに行き、スタッフさんとお話しして、結局アリュート430T買っちゃいました!
    いつか三毛ジャガーさんとご一緒出来る様に頑張ります♪
    ありがとうございました。 削除
    [ you ]
    2015/4/25(土) 午後 10:56
    返信する

  • 顔アイコン
    > youさん
    昨日はお声掛けありがとうございました。そしてブログ訪問、コメントもありがとうございます。

    初めてのカヤックご購入、おめでとうございます!当日に買っちゃうとは、youさんの胆力は素晴らしい物があるとお見受けいたしました。機会がございましたら、ご一緒させてください。 削除
    2015/4/26(日) 午前 8:08
    返信する

  • 顔アイコン
    すごい。すぐUPされてたのですね。素晴らしい。
    一緒に漕げて楽しかったです。ありがとうございました。
    実はテントの支柱を忘れててキャンプ無しで帰りました。ダイヤモンド富士も曇っていて観れませんでした。しかも、一日間違えていて、今日があの場所でのダイヤモンド富士が見える日。。まあ、そんなもんです。はい。また遊んでやってください。 削除
    [ スナフキン ]
    2015/4/26(日) 午後 3:16
    返信する

  • 顔アイコン
    > スナフキンさん
    それはいろいろ残念でしたね。ダイヤモンド富士があの場所で見られるのは次はいつなのでしょうか?次は私も混ぜて下さい。

    本当に楽しい時間を、ありがとうございました。 削除
    2015/4/26(日) 午後 6:10
    返信する

  • カヤックツーリングでクルーソーが2艘、以前ならなかなか見られない風景ですね。愛艇がメジャーになっていくのは嬉しいものです。初期のクルーソーに乗っておられるスナフキン様も最近は同じ感慨をお持ちかもしれませんね。 削除
    やまさん
    2015/4/28(火) 午後 9:36
    返信する

  • 顔アイコン
    > やまさんさん
    空、ヨットでお忙しそうですが、こちらもなかなかに良いものですよ。バタフライミーティングしましょう! 削除
    2015/4/28(火) 午後 10:46
    返信する

↑このページのトップヘ