三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

カテゴリ: ソウルグルメ

S先生や、一緒にスキーに行った方は韓国旅行の先輩で、今回の2度の旅行中に色々な情報をいただきました。ソウルも変化が激しい街のようです。まだ1か月ですが、もう情報が古くなっているかも?
 
でも、多くの方からリクエストがあったので、ソウルのカフェについても書いてみます。
 
私たちが行ったカフェ
 
1軒目 ノウルカフェ 漢江にかかる橋のたもとにあるカフェです。近ツーの二つの夜景ライナーに組み込まれていたカフェでした。
 
 
2軒目 PARIS BAGUETTE CAFE
 
1日目の夕食に、お腹が減らないのでこのカフェでパンを買って食べました。明洞のはずれ、大通り沿いにありました。
イメージ 1
写真は繰り返しになりますが、
イメージ 2
 
日本に比べて塩分控えめ、やや甘さが強い感じでした。
 
3軒目 CAFE TRUE US
イメージ 3
2日目、仁寺洞散策中に訪れました。この建物の2階で、仁寺洞のおしゃれな街並みを眺めながらコーヒーをいただけます。エスプレッソは深い味が楽しめました。
イメージ 4イメージ 5
 
下の写真は再録です。
イメージ 7
イメージ 6
 
これで22,200w、ちょと高めでしょうか。
 
4件目 CAFE Bene
イメージ 8
 
ジョンベネちゃんは知っていましたが、カフェベネは初耳でした。
 
冗談はともかく、コーヒーはここが一番おいしかったかもしれません。
イメージ 9
 
イメージ 10
 
5件目 Rotiboy
 
イメージ 11
 
ガイドブックで紹介されていた店です。パンが有名らしいです。コーヒーは紙コップでした。そこが残念ですね。
イメージ 12
 
蜜がいっぱい入った甘いパンでした。
イメージ 13
どのカフェも「ハズレ」ということはなく、美味しいコーヒーが楽しめます。残念なのはやや値段が高いこと。韓国の人件費は日本の半額程度という情報をいただきましたが、男は女性におごらなければいけないでしょうから、これは大変ですね。それに毎月14日は恋愛の行事があるのだそうで、ああ、めんどくさい。
 

4日目の昼はスクールフードへ行きました。韓国最後の食事です。
 
3日目に食べたキンパッは、朝時間がないので前の日にコンビニで買った物でした。しかし、冷蔵庫で冷やしていたせいか、ご飯が硬くやや乾燥気味で、あまりおいしくありませんでした。ホテルのそばにキンパッ天国という店があるとまっぷるソウルに書いてあるのですが、どうも違うお店になってしまっているようです。メニューにキンパッがありません。
 
さて、どうしたものかと開くまっぷる。スクールフードでキンパッが食べられるとのこと。それにトッポッキも現代風にアレンジの物が、と書いてあります。場所はヌーンスクエアだから、昨日のナンタの劇場のそれですね。
 
もはやソウルっ子になっている私には目をつぶっていても行くことができます。
イメージ 1
 
ヌーンスクエア内でちょっと探してしまいましたが、ありました、ここです。おしゃれな雰囲気です。スクールフードなんて言う店名だから、学食感丸出しの食堂かと思っていました。
イメージ 2
 
席に着くとやはりここでもサービスのおかずが付きます。ただし、ちょっと洒落た感じにアレンジされています。スープと、
イメージ 3
 
漬物
イメージ 4
 
それではメニューを見てみましょう。
イメージ 5
 
やはりここはキンパッと、トッポッキを注文ですね。キンパッはいろいろ種類があります。良くわからないので上から二番目にしました。一番上がスペシャルだったでしょうか、量も倍くらいあるようです。
 
店内は明るい雰囲気で飾り付けてあります。店員もおしゃれな子が多い気がします。店内写真はまずかったかな?
イメージ 6
いよいよお待ちかねのキンパッとトッポッキが登場です。これで妻の食べたい物リストへのチェックは全部行ったのではないでしょうか?
 
3種のキンパッです。マヨネーズをつけて食べます。ジャコのキンパッは意表をついた美味しさですね。
イメージ 7
 
こちらがトッポッキ。一口食べてびっくり、辛い!でも、ソースを落として餅だけ食べる結構おいしいですね。妻はそんなことはせず、そのままおいしいと食べていました。辛い物が苦手な方には注意が必要です。
イメージ 8
 
水はセルフサービスなので、ぐいぐい飲みました。辛さを和らげようとキンパッが進みます。
 
店名 School Food(スクール・フード)
所在地 ソウル市中区明洞2街83-5 ヌーンスクエアB1F
電話 02-3783-4111
営業時間 11:00~22:00


韓国料理も美味いけど時々辛すぎるやつがあるのがちょっとね。理想的なのは口に入れた瞬間辛くてすっと辛味が引いていく辛さ。
最寄り駅前の韓々麺は唐辛子マーク1個でも辛いんだよなー(韓々麺が韓国料理かどうかは見解の分かれるところですが)。
南口駅前商店街中腹にあるアーケードの外れ(長い)にある韓国食材屋のキムチは美味いですよ(最後に行ったのは何年前だったか…。まだあるのかー?)。 削除
九太郎 ]
2014/2/17(月) 午後 8:20
返信する
顔アイコン
九太郎さん、コメントありがとうございます。
韓国で食べた料理は激辛なのはスクールフードのトッポッキと明洞餃子のキムチくらいでした。むしろ、日本の韓国料理屋の方が辛い気がします。日本人の方が、韓国料理は辛くないとおいしくないって考えている人が多いと、韓国、朝鮮系の人に思われているかもしれません。 削除
2014/2/17(月) 午後 8:34
返信する
そうなんですよねー。辛けりゃいいってもんじゃないと声を大にして言いたい。 削除
九太郎 ]
2014/2/17(月) 午後 8:42
返信する
顔アイコン
タイでは、カレーもあまり辛くないものがありましたね。 削除
2014/2/17(月) 午後 8:49
返信する
顔アイコン
キンパッっていうのは海苔巻きの事なのかな?
コリは食べやすそうで( ・∀・)イイネ!!
トッポッキは食べたことアルヨ。味が濃くて全部食べるのがきつ
かったけど、辛いの大好きなおヨメさんは平気だったみたいだね。 削除
2014/2/19(水) 午後 6:49
返信する
顔アイコン
くまそんさん、コメントありがとうございます。

その通りです。キンパッは海苔巻きです。韓国海苔で巻いているので、味が日本の物とはかなり違います。中身もいろいろで、どんどん新しい味が出てきているそうです。トッポッキは細長い餅のことらしいです。ですから絡めるソース次第ですので、マイルド味をかければ食べやすいと思います。 削除
2014/2/19(水) 午後 6:54
返信する

3日目の夕食は明洞餃子で食べました。この店は妻の会社の同僚からも特にお薦めといわれ、またガイドの李さんも飲食店に外れ無し、でも明洞餃子は外してはいけないと言われていました。
 
実は、店名から餃子が出て来るものと思っていました。妻がうどんを食べたいというので、じゃあうどん屋を探そうとしていると、そうではなくて明洞餃子でうどんを食べたいのだというのです。なんのこっちゃ。
 
店の写真は撮影忘れました。
 
さて、店内に入ると結構混んでいましたが、たまたま空いていたテーブルがあり、ほとんど待たずに座れました。
 
注文したのがうどん(カルグクス、かな?)と饅頭(マンドゥ)でした。
 
イメージ 1
 
キムチは他では食べられない味、と李さんから聞いてはいましたが、これは強烈な辛さです。ここまで辛いのは今回の旅行だけでなく、私の人生において散々食べてきたキムチの中で最高の辛さでした。辛い物が大好きだった私ですが、胃と肛門に疾患を抱えてから刺激物を避けてきたせいでしょうか、とても食べられません。妻は、辛いけどおいしいよ、と少しづつですが食べていました。
イメージ 2
 
うどんは中に餃子入り。これが明洞餃子の店名の由来でしょうか。スープはニンニク系の味がします。出汁は韓国では珍しく、肉でとったようです。油が強めです。照明の関係で色温度がうまく出せませんね
イメージ 3
 
麺は腰が柔らかめです。脂っこいスープがよく絡んでいます。スープに合わせて麺を選定したのでしょう。
イメージ 4
 
今回の旅行では一番脂っこい料理だったでしょう。寒い時期ですので、よりおいしく感じられたかもしれません。
 
マンドゥはこれです。
イメージ 5
 
包み方は違いますが、中華焼売の様な感じです。ジューシーな餡が口の中でほろっと崩れる美味しさはいいですね。
 
この店で驚くのは、ヤフーで「明洞」と検索すると2番目に出てくるのが明洞餃子であることです。日本で、例えばグルメタウンとして有名な「新小岩」を検索すると、まず新小岩駅のウィキ、そしてグルメ情報サイト、不動産情報サイト、などが出て来ます。よほど明洞餃子が有名で検索をかける人が多いということでしょう。
 
全てが韓国離れした味わいの明洞餃子が、明洞を代表する店というのも面白いですね。
 
店名 明洞餃子
所在地 ソウル市中区明洞2街25-2
電話 021-776-5348
営業時間 10:30~21:30
 

3日目は近ツーのオプション、世界遺産ライナーで水原華城と健陵の見学に行きました。昼食はそのツアーの付属です。
 
場所は、、、ワカラナイ!バスで連れて行ってもらったところですからね。これが所在地です。
イメージ 1
 
地図で探していますが、まだ行きついていません。店名はこれです。
イメージ 2
 
ああなるほど、と皆さんも納得したところで(本当か?)食事を見て行きましょう。
 
ここのおかずはちょっと他と違っていました。ナムルとなら漬けの様な物が付きました。真ん中のタレはチヂミ用です。
イメージ 3
 
そしてスープが付きました。中華スープが一番近い味でしょうか。薄味で、あまり塩味は感じません。出汁の味でうまく調味されています。脂分も少なめです。韓国の料理は全般に健康志向が強い様に感じます。中華の医食同源思想を感じます。そのせいなのでしょうか、毎日食べ過ぎてはいますが、体調を崩す兆しは全くありませんでした。長期滞在してもまず問題はないように思えます。
イメージ 4
 
そして海鮮チヂミです。蛸がコリコリしておいしかったですね。ただ、海鮮類が偏っています。これで2人分ですから、(ひとり0.5人前)僕の蛸がちょっと少ない~。でもいいか。
イメージ 5
 
いよいよ真打登場。カンカンに熱くなっている石鍋でおこげを作りながら食べます。寒い中を歩き回った後ですから、最高!
 
イメージ 6
 
ここの石焼ビビンパは美味しかったと他の参加者の皆様、口をそろえて言いますから、やはりよい店だったのでしょう。初日のテジカルビといい、近ツーのオプションの食事はなかなか良いところをセレクトしていますね。担当はあちこちで食べ歩いて、バスが停められ、しかもおいしい店を開拓しているのでしょう。ご苦労様です。
 
それから、この店は日本ナイズされていてむやみとおかずのおかわりを持ってきません。だから残飯が少ないのです。その辺りもいいですね~。
 
食事が終わり、店から出ると参加者皆さん、私の様に店の看板を撮影しています。
「また来たいけど、一人じゃこれないから。この看板の写真をタクシーで見せれば来れるかな?」
なるほど、そんな使い方もあるんですね。
 
店名 写真にある通り
所在地 Galcheon-ro 7beon-Gil 63-4
電話 031)283-7788
 
1976年開店の韓食のお店です。以上、すべて写真にある看板からでした。

参鶏湯って、一発変換なんですね。これは便利。
 
2日目の夕食は参鶏湯にしました。どの店がよいのかリサーチをしていませんでしたが、ソウルの飲食店に外れは無し、という李ガイドの言葉を信じ、Nソウルタワーの帰りにエレベーターを降りた所からすぐの店に入りました。
 
雑居ビル2階の、明洞参鶏湯です。
イメージ 1
 
入り口はここです。さあ、どんな味が楽しめるのでしょうか。
イメージ 2
 
妻は参鶏湯を、私はあわび粥を注文しました。正直、両方参鶏湯では値段がちょっときついのです。色々な味を楽しみたいというのもありました。よく考えたらこの日の朝は多味で粥でしたね。その時の妻のアワビ粥が美味しかったというのもあります。
 
例によって色々おかずが出て来ます。これはきゅうりのキムチ。
イメージ 3
 
カクテキもあります。
イメージ 4
 
全般に良く発酵させたタイプで、酸味がやや強めで、辛さも強めでした。
 
そして参鶏湯が登場。器が熱くてまだぐらぐらと強烈に煮えています。
イメージ 5
 
うまく色が出なかったので、落ち着いてからもう一枚。
イメージ 6
 
スッカラでほぐせばすぐにバラバラになるまで煮込んであります。中に詰めてある米に味がしみ込んで旨い!
イメージ 7
 
私の粥はこんな感じです。
イメージ 8
 
多味さんとは粥とはまた違った美味しさがあります。こちらの方がやや味が濃かったかな?でも東京下町風と比べれば薄めです。
 
そして運ばれたお銚子と御猪口。これ、注文していませんよ。サービスです。中身は驚くべきことに酒でした。アルコールは嗜まない私ですから、妻にお願いしました。酸味が強い酒ですが、口当たりが良いのかぐびぐび行っていました。でも、全部は飲みきれませんね。サービスで酒が出てきたことは旅行中これが唯一のことでした。
イメージ 9
 
塩まで付いて来ます。サービス満点ですが、もはや過剰と言われても仕方がないのでは?
 
ソウル旅行の良い思い出となりました。参鶏湯は他で食べてはいないので比較しているわけではありませんが、とにかく美味しかったので、ここを選んでも間違いではないと思います。
 
店名 明洞参鶏湯
所在地 ソウル市 中区忠武路1街25-9
電話 02-778-7370
営業時間 9:00-21:30
 
※ウェブで調べたところ、サービスの酒はなんと!高麗人参酒だったそうです。そうと知っていれば無理にでも飲んだかも!!ああもったいないことをした。燗にしてアルコール飛ばしてもよかったなあ。


参鶏湯いいですね。出来合いのやつは何度か買ったことがあります。韓国からの輸入品で真空パックになってて付属のスープと一緒にグツグツ煮込むやつ。パラリとほぐれるようにするにはけっこうな時間煮込まないといけないんですよね。 削除
九太郎 ]
2014/2/13(木) 午後 9:15
返信する
顔アイコン
九太郎さん、コメントありがとうございます。

参鶏湯は私もパックのやつと、新大久保で食べたことがあります。でも、今回のおいしさは格別だったように感じました。店内は地元の人たちが多くいました。ウェブで調べると、スープは別に出汁を取ってそれから鳥を入れているんだとか。凝った作りが良いのでしょうね。 削除
2014/2/13(木) 午後 9:30
返信する
顔アイコン
この旅行、本場の韓国料理だけでも、ちょっとそこらの旅行記を抜いていますね。
別件、ウチでは奥方と娘が自費負担で(なのでこの雪のためにキャンセルするのがおしいものですから)KN高校一年生の観劇教室・劇団四季の『ウィキッド』を見てきました。雪で電車が遅れながらも感激して帰ってきました。奥方はこんなに面白いなら近々『ライオンキング』も見に行きたいと言っています。 削除
2014/2/14(金) 午後 10:15
返信する
顔アイコン
!息子もウィキッドものすごくよかったと言って帰ってきました。またいきたいなあ、と言っています。昨年の大相撲といい、本当に良い物を見せてくれる学校です。 削除
2014/2/15(土) 午前 0:16
返信する

↑このページのトップヘ