V-STROM650のエンジンガードバッグを8号帆布に厚手接着芯、ミディアム接着芯を重ねて熱着した生地で縫っているわけなのですが。
JUKIミシンの糸通しは大変優秀で使いやすく、重宝しています。しかし、突如糸通しができなくなってしまいました。
何かおかしい、と思って調べたら、針が曲がっていたことに気が付きました。そこで交換しましたが、それでも糸が通せなくなっています。
ストラップの部分を縫い終えて一旦ミシンからバッグ本体を外す時、あまりの厚さに針を持ち上げただけでは抜けなくなってしまい、さらに一番上まで針を持ち上げた状態で引き抜く必要が出てしまいました。その時、針に生地をひっかけてしまったのですが、そこで針を曲げてしまったのでしょう。つまりは曲げてしまった針に糸通しを使用したために糸通しを壊してしまったのです。
どう壊れたのか、現況を確認しますが、肝心の所が見えません。
色々と観察していたら、糸通しの先端が抜けることに気が付きました。下向きに引っ張るだけで抜けそうです。これでどうだ。ほら、取れました。
二枚の板の間にある細い板が針穴に入って糸を引き出すのでしょう。それが写真でいう左側にくっついてしまっています。
これを精密ドライバーのマイナスで中央に曲げなおします。
糸通しのシャフトにそれを戻し、試しに糸を通してみました。一発!見事通りました。
再び快適に縫製が楽しめるようになりました。やはり糸の交換が簡単だと縫合するものに合わせて最適な番手、色を選択できるのでいいですよね。
家庭用JUKIミシンをお使いの方で糸通しが不調になった方は参考にしてみてください。うまくできずにかえって壊れた、怪我したという場合もあるので不安が少しでもあったらミシンメンテのお店にお持ちくださいね。責任はご自分でお願いします。
にほんブログ村
JUKIミシンの糸通しは大変優秀で使いやすく、重宝しています。しかし、突如糸通しができなくなってしまいました。
何かおかしい、と思って調べたら、針が曲がっていたことに気が付きました。そこで交換しましたが、それでも糸が通せなくなっています。
ストラップの部分を縫い終えて一旦ミシンからバッグ本体を外す時、あまりの厚さに針を持ち上げただけでは抜けなくなってしまい、さらに一番上まで針を持ち上げた状態で引き抜く必要が出てしまいました。その時、針に生地をひっかけてしまったのですが、そこで針を曲げてしまったのでしょう。つまりは曲げてしまった針に糸通しを使用したために糸通しを壊してしまったのです。
どう壊れたのか、現況を確認しますが、肝心の所が見えません。
色々と観察していたら、糸通しの先端が抜けることに気が付きました。下向きに引っ張るだけで抜けそうです。これでどうだ。ほら、取れました。
二枚の板の間にある細い板が針穴に入って糸を引き出すのでしょう。それが写真でいう左側にくっついてしまっています。
これを精密ドライバーのマイナスで中央に曲げなおします。
糸通しのシャフトにそれを戻し、試しに糸を通してみました。一発!見事通りました。
再び快適に縫製が楽しめるようになりました。やはり糸の交換が簡単だと縫合するものに合わせて最適な番手、色を選択できるのでいいですよね。
家庭用JUKIミシンをお使いの方で糸通しが不調になった方は参考にしてみてください。うまくできずにかえって壊れた、怪我したという場合もあるので不安が少しでもあったらミシンメンテのお店にお持ちくださいね。責任はご自分でお願いします。
にほんブログ村