27話でもなく次の週に700㎞を突っ走ったりはしませんけどね。※ウルトラセブンの話です

妻が入院しています。股関節に痛みがあり、これは生まれつき脱臼癖があるほど関節のはまりが弱いのだそうですが、もう治療は困難、人工関節への置換が必要と医師に判断され、妻も手術の決断をいたしました。13日が手術日で、家族として私と息子が待機室で手術の間3時間ほど監禁されました。冷房が効きすぎていて寒くて参るほどでしたが、予定より早く手術室から出てきた執刀医と妻と会うことができました。医師から順調な手術であったこと、そして術後の断面写真をいただきました。写真を見ると妻の大腿頸部は金属に置き換わり、大腿骨にそのステーが深く刺ささっています。もちろん股関節は球とそれを受ける皿に代わっていました。説明は受けていましたが、実際に見ると何か悲しさを禁じ得ませんでした。

次の日から早速リハビリが開始されました。そして昨日、洗濯物の交換と差し入れを持って病院を訪れ、久しぶりに妻を見ることができました。まだ自分の脚では自由に歩けず、車いすに乗っていました。

病院へは妻のスクーターで行きました。長く放置するとよくないですからね。

病院の駐車場から、さあ帰ろう。
IMG_3019

暑いなあ。



にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村