九太郎さんの息子さん用に車両を購入したと聞きつけて、お祝いという名目で見学に行きました。
買ったのはこれ、ホンダCL50BENLYです。
メッキの錆も極小でピカピカしておりますね。なかなかよいのではないでしょうか。サイドバッグは使用者が幼少にみぎりに使用していた由緒正しきバッグだそうです。
ほぼ水平に配置されているカブ系のエンジンですが、カブと違ってむき出しなので細部までよく見ることができますね。整備性も抜群に良いでしょう。
ベンリイという名前ですがビジネスバイクというより、アップマフラーでスクランブラーのような雰囲気を持っています。
非常にシンプルなメーターですね。ニュートラルランプとターンシグナルランプの他、原付1種らしくスピード警告灯が付いています。
上から順に前照灯のハイロー切り替え、ターンシグナルスイッチはプッシュキャンセルレス、そして一番押しやすい所にホーンがあります。私の車両を含め、最近のホンダはウインカーを一番下に持って来ていますが、緊急時にとっさに押す必要のあるホーンボタンがやはりそこの位置にあるべきだとかんがえます。7年使ってもやはりおかしいという思いは変わりません。写真では見えませんが、クラッチレバーも付いています。
タイヤは新品!ですね。これもダートトラッカーのようなタイヤですね。
給油口の所にシフトパターンが貼り付けられています。そう、これはロータリーミッションなのです。
九太郎さんによるマニュアルバイク講習の後、公道で走行練習をする息子さん。若いし、自転車レースに出ていたくらいだから運動神経も良いだろうからすぐに乗れるようになるでしょう。
息子さんが被っているヘルメットはウインズのシステムヘルメット、インカムはM1‐SPROです。
にほんブログ村
買ったのはこれ、ホンダCL50BENLYです。
メッキの錆も極小でピカピカしておりますね。なかなかよいのではないでしょうか。サイドバッグは使用者が幼少にみぎりに使用していた由緒正しきバッグだそうです。
ほぼ水平に配置されているカブ系のエンジンですが、カブと違ってむき出しなので細部までよく見ることができますね。整備性も抜群に良いでしょう。
ベンリイという名前ですがビジネスバイクというより、アップマフラーでスクランブラーのような雰囲気を持っています。
非常にシンプルなメーターですね。ニュートラルランプとターンシグナルランプの他、原付1種らしくスピード警告灯が付いています。
上から順に前照灯のハイロー切り替え、ターンシグナルスイッチはプッシュキャンセルレス、そして一番押しやすい所にホーンがあります。私の車両を含め、最近のホンダはウインカーを一番下に持って来ていますが、緊急時にとっさに押す必要のあるホーンボタンがやはりそこの位置にあるべきだとかんがえます。7年使ってもやはりおかしいという思いは変わりません。写真では見えませんが、クラッチレバーも付いています。
タイヤは新品!ですね。これもダートトラッカーのようなタイヤですね。
給油口の所にシフトパターンが貼り付けられています。そう、これはロータリーミッションなのです。
九太郎さんによるマニュアルバイク講習の後、公道で走行練習をする息子さん。若いし、自転車レースに出ていたくらいだから運動神経も良いだろうからすぐに乗れるようになるでしょう。
息子さんが被っているヘルメットはウインズのシステムヘルメット、インカムはM1‐SPROです。
にほんブログ村