山のmochiさん、九太郎さん、Nさん、そして私。
この4人で巡る早春ツアーですが、3つの原案を用意いたしました。参加者の皆様、公平を期すために「内緒」にチェックを入れてご投票ください。私は投票いたしませんが、万が一3人3様だった場合にのみ、投票させていただき、決定したい思います。
A案 笠森観音からB級スポット巡り、そして波乗り道路の房総半島北側ぐるっとツアー。
B案 東京湾観音から久十九谷、もみじラインの走りを楽しんだら金谷で海を見ながらシーフード、そして東京湾フェリーで海の旅を楽しみ、久里浜から首都高速で帰る東京湾ぐるっとツアー。
C案 富津館山道を富浦まで乗り、千倉潮風王国、菜の花咲くフラワーラインとグリーンラインの走りを楽しみ、赤山地下壕の探検、渚の駅たてやまで海鮮を堪能、崖観音を見学したら海岸線を北上して保田小学校、房総半島先っちょ春を感じるツアー。
A案詳細
集合0800幕張PA=(貝塚周辺渋滞加味)26.8㎞=0845市原ICーR297-米沢交差点左ーR409-市原ICから20㎞-0920笠森観音、見学1000発ー県道171-R297(ワインディングあり)ーR465ー県道151-笠森観音から23㎞-1045いすみ市ポッポの丘、見学1130発ーR465ー山田交差点直進、県道174ー県道273ーポッポの丘から20㎞ー1200御宿、地魚料理つきじ(昼食)1300発ー2.5㎞-1305レトロぶーぶ館、見学1345発ーR128外房黒潮ライン北上ー県道30号九十九里ビーチラインー九十九里有料道路、終点片貝までーレトロぶーぶ館から45㎞ー1515海の駅九十九里(お土産、いわし見学など)1545発ー少し戻って九十九里有料道路ー東金九十九里道路ーR126-東金IC =千葉東金道路=京葉道路=海の駅九十九里から48㎞=1700幕張PA=流れ解散
ポッポの丘、レトロぶーぶ館は私は行ったことはないので、一度は行きたいところです。その時代の鉄道、車のお詳しい方と行くと面白さ倍増でしょう。
B案詳細
集合0800幕張PA=(貝塚周辺渋滞加味)=市原SA8給油可能=幕張から53.5㎞=0900君津ICー県道92号ーR127-R465-観音下ー君津から13㎞-0930東京湾観音、見学1030発ーR465-県道182”もみじライン”ー県道34”長狭街道”ー東京湾観音から30㎞-1115道の駅保田1145発ー1200TheFish(昼食)1300発ーすぐ隣ー1340発の浜金谷港から東京湾フェリー乗船、750㏄以下自動2輪料金運転手込みー1,940円~~久里浜14時30発ー県道121-R134-久里浜から6㎞佐原IC=82.7㎞=四つ木IC 1630流れ解散
東京湾フェリーがお楽しみの一つになっています。首都高が混む前にあがるのが良いと思われるので、そこそこで引き上げてしまいますが午前中の走りは他のプランに負けない濃さだと思います。
C案詳細
集合0800幕張PA=(貝塚周辺渋滞加味)=市原SA給油可能=幕張PAから89.4㎞=0930富浦ICーR127-R128-R410(フラワーライン)-県道251-富浦ICから25㎞-1015千倉潮風王国1030発-グリーンライン入り口、グリーンライン経由ー潮風王国から16㎞ー1115赤山地下壕、見学1200発ー1.6㎞-1205渚の駅たてやま(昼食)1300発-1315崖観音、見学1400発ーR127-県道34号”長狭街道”-崖観音から22㎞ー1445保田小学校1515発ー保田IC=市原SA給油可能=京葉道路=保田ICから78㎞=(渋滞加味)1700幕張PA=流れ解散
赤山地下壕、崖観音が観光のハイライトです。高速走行がやや長いので、帰りには少し減らしてみました。
参加予定の皆様、内緒にしてコメント欄に案をお書きください。締め切りは2月2日20時にさせていただきます。よろしくお願い致します。
チョイノリはカムの材質が悪くて(一説によるとプラスチック)すぐに削れてダメになるそうです。カムの交換だけで直るチョイノリがゴロゴロあるとか。
チョイノリのカムは初期型はプラスチック製、後期型は金属へ置換されているそうです。オイルポンプのない飛沫式、リアサスのないリジッド、種類さえ入れるところがない車体。これで日本一周という強者もいるそうです。
知らなかった。
さすがにね。なぜ最初から金属カムを使わなかったのでしょうね。もしかして、当初は10万台も売れるとは思わず、スケールメリットがそれほどないと思っていたのかもしれませんね。カムシャフトは高価ですからね。
うゎお!青春していましたね。ぶーぶーさん関西にもいらしたんですね。
初の原付はスズキのミニタンでした、メチャレア???
次がGS?GSX?250E・・
友人の刀の1100スタイルに憧れてました凹
車はアルバイトで2ストのピストン交換ぐらいしか記憶に無いですが・・・
職場に有ったセルボが・・・
マニュアルで面白い、楽しい車でしたね(爆)
高校時代GT750や同僚のGT550など憧れでした
定時制高校でしたので・・・
やたらバイク乗りや族ポイ同級生が多かったな(爆)
苦学されていたんですね。たくさんおスズキの思い出をありがとうございます。かつては若者のバイク乗りは普通でしたけど、今では希少種らしいですね。寂しさを感じます。