三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

2017年10月

台風は低気圧へと変わり、西高東低の冬型気圧配置になりました。関東はからっ風で木枯らし一号を記録したそうです。

風が強い日には遠出は避けた方が良いでしょう。じゃあ、洗車でもしますか。本当は風の弱い日にやるべきものですが、今日を逃すといつできるかわからないし、雨天走行が続いていたことですし。

まずはバッテリーを外して本格的にバッテリーコンディショニングを行いました。半年に一度は車両から外してこれをやっておくと長持ちするのではないでしょうか。今日やっておけば次回使用は半年後、山のmochiさんへお貸ししても大丈夫ということになります。ご安心ください。インジケーターで見る限りへたりはまだ来てないようでした。
イメージ 1

雨天走行が続いているので、この有様です。
イメージ 2

インナーフェンダーを外して、洗車しましょう。ディグリーザーを使用して油汚れを落としていきます。
イメージ 3

オレンジの香りがいいですね。これ本来は自転車用ですが、環境負荷のかからないディグリーザーなので安心して使用できます。
イメージ 4

あまり水をかけたくない部分の油汚れはどうしましょうか?
イメージ 5

そりゃもちろん、この間買ったスチームクリーナーを使用します。ドライブスプロケットカバーをはずしてその周囲とか、
イメージ 6

ドリブンスプロケットやハブ、ホイールなどについている油を流動させてウェスで拭き取ります。スチームが届かない部分はパーツクリーナーを吹きかけました。
イメージ 7
チェーンクリーナーとチェーンブラシでチェーンをきれいにしておきます。

油汚れがある程度綺麗になったら、タンクやフェンダー類をシャンプーで洗います。
イメージ 8

泡たっぷりと、そっと優しく洗い上げました。その後、水で流します。
イメージ 9

コーティング剤はこれを買ってみました。製造元はプロスタッフ、販売はケーヨーです。ホームセンターのPBということになります。
イメージ 10

ケイ素系コーティング剤ですが、内容量200mⅬに裏表で毛の長さが違うマイクロファイバークロス付きで価格は驚異の980円でした。使い方はたまげるほど簡単、濡れたままの車体へ吹きかけてそのまま水と一緒に拭き上げて完了だそうです。下処理をするなんて言うのはもちろん、スポンジで塗り広げるとかも一切なしです。説明書きには「風の強い日には使用しないでください」とありますが、家の陰になっているのでとりあえずキニシナイ!

コーティングが終了したら、外した部品を戻します。最後にチェーンにルブを差します。

出来た!また気持ちよく乗ることが出来るでしょう。
イメージ 11





今日も妻と体育館へトレーニングへ行ってきました。妻は、トレーニングルームで汗を流す女性たちのファッションに興味があり、みんなかっこいいの着ているね、なんていっていました。トレーニングウェアについて会社同僚に聞いてきたら、ユニクロならおしゃれな割に価格が安いと聞きつけ、店舗へ行ってきたそうです。しかし、スポーツラインは専門店舗での販売に限られていて、関東では新宿まで出なければならないと言われたそうです。そこでウェブを開いて品定め。しかし、衣類ですからサイズや材質感、色味などに不安があります。

じゃあ、今日の午後行ってみないか?午前はもちろんトレーニングルームです。大雨でしたが、電車が止まるほどではなさそうなので思い切っていってみることにしました。

高島屋へは雨に当たらずに行けるのですが、新南口ではなく普通の南口へ出てしまったので雨の中、傘をさして歩きました。ドコモのビルも上は雲の中でした。
イメージ 1

目指す建物はこれです。
イメージ 2

垂れ幕にあるように、新宿高島屋本館8階のユニクロムーブへ行きます。
イメージ 3

付き添いで来た私ですが、妻の買い物中暇なので紳士物コーナーへ行ってみました。そこでエアリズムのタイツが目に留まりました。ゆるめの加圧タイツです。これ、リカンベントライドによさそうですね。リカンベントはパッドが必要ないので、タイツはこれで十分でしょう。もっとも下着ではあるのでそれなりの短パンも必要ではありますが。それとメッシュトランクス、サングラスなどを購入しました。妻は「がっつり」(広辞苑に乗っている正しい日本語)とスポーツ衣類を購入していました。

さて、サングラスですが、度なしの眼鏡には大きくわけて2種類あるのをご存知でしょうか?「サングラス」と、「ファッショングラス」です。サングラスはレンズの性能に合致した物に名乗る権利があり、そうでないものはファッショングラスとなるのです。ユニクロのそれはサングラスと表示され、1,500円というファッショングラス並みの価格でした。試しに一つ買ってみました。
イメージ 4

帰ったら、早速かけてみました。げ、なんだこりゃ?レンズ内側に自分の目玉が写りこむような、変な見え方です。光の方を向くとレンズ内面で乱反射して白く濁ります。これ、本当にサングラスとして販売していいものなのでしょうか、大きな落胆をしました。ユニクロさん、サングラスは正直、テコ入れするか手を引くかした方がよさそうですよ。

家でギターの練習をしているとうるさがられます。エレキギターにヘッドホンでも生音がうるさいとか。仕方がないので、寝室へ引っ込むことにしました。でもそうするとアンプがないぞ。

練習用にコンパクトギターアンプを買っちゃいました。中古ですけど。ブランドはARTECと読むのでしょうか、知らないブランドでした。製品名がRADIX RX-5でしょうね。
イメージ 1

箱から出してみました。今どき珍しい上げ底があり、縦横は箱にピッタリですが、高さがかなり低めでした。あげ底の下には保証書が入っていましたが、その他には何も入っていません。説明書は新品にはもしかしたら入っていたのかもしれません。
イメージ 2

裏から見てみましょう。上部の凹みの中にはDC9ボルトのジャックとMP3 INと書かれたミニ端子がありました。アクティブスピーカーとしても使用できるのでしょう。
イメージ 3

左の蓋を開けると9V角電池が入るようになっていました。これで電源のない所でも使用できるわけです。
イメージ 4

正面から。一番左がギターからのシールドを差す端子、次がスイッチ兼音量コントローラー。中央がアンプと書かれていて、エフェクターのセレクターになっています。左からCLEAN、TWEED、BLUES、ROCK、METAL、そして一番右で440HzのA音が出ます。その右のノブはTONEと読むのであっていればトーンですね。一番右のジャックはヘッドホン端子です。
イメージ 5

保証書にキクタニミュージックとあります。ここが販売元でしょう。
イメージ 6

保証期間はわずかに10日、早速使ってみました。エフェクター用DC9V電源を差して、ギタージャックをにシールドを差し、ヘッドホン端子にヘッドホンを差し、スイッチをひねります。ちょっとノイズは多めでしょうか。

中央のアンプセレクターはまずはクリーンから。お、ちゃんとした音が出ていますよ。

次にツイードにしてみました。これなんのことなのでしょう、よくわからないのですが音が少しだけ歪むようになりました。

次にブルース。なるほど、ブルースですね。自分的にはちょっと利かせ過ぎな感じもなくはないのですが、携帯用コンパクトアンプとしてはこれくらいかかっていると面白いでしょう。

次にいよいよロック。オーバードライブ系の歪感が表現されていますね。残念なのはかかり具合の調節ができないことです。

最後にメタル。うーん、メタルと言えばメタルだなあ。メタルディストーション系の歪と言ってもいいでしょう。ただちょっと物足りなさは感じるかもしれません。

どのモードも面白いのですが、トーン以外調節が利かないので「もう少し浅く」などは望むべくもありません。

しばらくこれで遊んでいました。そして、今日はまだ家族が帰ってきていない時間がありました。よし、今だ!とヘッドホンジャックを引き抜き、スピーカーから音を出してみました。

ジャーン!

ダメだこりゃ、本体が共振してひどい音です。ギターアンプらしからぬ軽量なボディですが、プラスチックのままのボディにはなんのダンピングも施されていません。これでは小さい音でも共振がとまらないですよね。さて、どうする?って、もうやることは決まっていますね。あとはどうやるか、だけです。もちろん返品じゃないですよ~。

妻のヘルメット、OGK AVAND2のシールドに激しく傷がつき、視界不良になってきました。そんな時の対処は簡単、シールドを交換すればいいのです。そこで台風接近の雨の降る中、車を走らせて数件のバイク用品店を回りました。しかし、どこにもなかったのです。スモーク系ならあったのですが、通勤で使う妻はこれからの季節夜間走行が多くなるので、クリアーシールドが欲しかったのです。

仕方がありません。そんな時にはネット通販を利用します。あれ、ネットでもスモーク系しか置いていませんね。OGKカブトのサイトで確認して驚愕の事実に気がつきました。

AVAND系には、最初からクリアーシールドは用意されていない!

標準装備品がライトスモークだったのです。なんだ、これなら店舗においてあったなあ。何やってんだか。再び買いに行く時間がなかったので結局通販で購入しました。

購入手続きの中に、宅配場所の指定ができるようになっていました。集荷所止置きも可能でした。再配達問題もあるし、また自分の都合の良い時に取りに行けるし、集荷所も歩いていけるところですから、指定してみました。

次に日にはメールが入り、コード番号をひかえて免許証等をもって取りに行くように指示がありました。

即日は行けなかったので、今日行ってきました。箱には止置きのシールが貼られていました。
イメージ 1

相変わらずの過剰包装ですね。
イメージ 2

OGK KABUTO AVAND/AVAND2用SAJ-Pシールドライトスモークです。
イメージ 4

標準装備品と同じ色でした。
イメージ 3

止置きにしてみましたが、私の場合自宅配送より便利に感じました。○○時~○○時と指定されているとその間には家を空けられなくなるのが不便ですね。また、再配達には心理的に大きな抵抗を感じます。それがなくなるだけでずいぶんと気が楽になります。今後はヤマトと郵便系ならなるべく止置きを利用したいものです。佐川は集荷所が遠いので、コンビニ止めがいいかな~。

今日は大雨です。でもまずは選挙に行かなければなりません。息子の運転で投票所のすぐそばのスーパーへ行き、投票を終えたら昼、夕食の買い出しをしました。そしてそのまま私と妻は体育館のトレーニングルームへ。

トレーニングマシンから降りたら、
「こんにちは。」
と声を掛けられました。息子の小学時代からの友達、M君でした。近況の報告と息子の様子を話しましたが、ツイッターなどでよく知っていましたね。M君は同じサッカーチームだったので、彼には当然、お父様にも大変にお世話になったのです。こうして声を掛けてくれるのは大変に嬉しいものですね。

90分ほどトレーニングマシンで汗をかいたら、家に帰りました。そして昼ご飯にしました。

さて、これからどうする?洗剤とかクッキングシートなどの消耗品が欲しいと妻。それならホームセンターに行ってくるか、丁度5%/10%割引になる期間だし。私も車のスマートキーのバッテリーが切れたので、それも欲しいのです。たまたま同じ電池だったので、買い置きをLEDライトに入れちゃったのです。

すさまじい雨降りですね。
イメージ 2

結果、こんなに買っちゃいました。真ん中にあるオレンジ色の箱が、今回のブログネタです。

イメージ 1

アイリスオーヤマのスチームクリーナーSTM-306です。
イメージ 3

付属品が多く、色々なシーンで使用できるようです。
イメージ 4

早速開封してみました。
イメージ 5

まずは検品。物がそろっているか、破損品はないかを確認します。
イメージ 6

早速使ってみましょう。今まで持っていたスチームクリーナーはタンク別体タイプだったので簡単に入れられたのですが、この製品は付属の漏斗と計量カップで水を入れます。ちょっと面倒ですね。
イメージ 7

コンセントを入れて、スイッチオン!
イメージ 8

換気扇の掃除をしてみましょう。まずはパネルを開きます。
イメージ 9

油煙でべっとり汚れていますね。
イメージ 10

ブラシを付けて、スチームを吹きかけていきます。
イメージ 11

今まで使っていた物は本体に吹き出し口、ブラシがついていたので、重たくて長時間の高所作業はきつかったのですが、今回のはホースがついているので楽々ですね。
イメージ 12

ブラシにべっとりと油がついてしまうのはお約束、拭き取りながら作業を進めていきます。
イメージ 13

ちょっと私にもやらせてよ、と妻。
イメージ 14

外せるパネルなので、ある程度油が溶けたら洗剤で洗いました。
イメージ 15

ターボファンも外せるからまずは外して、
イメージ 16

スチームで油を浮かせます。その後洗剤で洗いました。
イメージ 17

問題は外すことが出来ない本体の内側です。何回もブラシの油をぬぐいながら作業しました。
イメージ 18

使用してみて、やはりタンク直結タイプよりホース式の方がずっとやりやすかったですね。水の補給がやや面倒なのと、残りの水量が見た目でわからないのは比較すればマイナス要素ですね。前回のはホームセンターのPBだったので安かったのですが、ブラシが摩耗してきた時に補修品が手に入らなかったことは困りました。蒸気漏れが発生してしまったので処分してしまいましたが、今度のはどれくらい持つでしょうか?

家の掃除だけでなく、車、モーターサイクル、自転車、登山用具などのメンテにも使う予定です。時々ブログに顔を出すことでしょう。

↑このページのトップヘ