ワールドカップサッカーを早朝から観てしまいました。息子と。
そして、雪辱を誓い、カナリア軍団は練習を再開しました。水元公園で。

山に行く話はどうなったか、うーん、今回はいろいろあって見送りました。山間部に雷雨の予報が出ていることも、大きなポイントです。台風8号が猛烈に雨を降らせてしまったので、地盤が緩くなっているでしょうから。もし、帰るに帰れない状況になったら困ります。また、昨日から両親に北海道旅行をプレゼントしているのです。夕食を作るのは妻に仕事から帰ってからお願いするのは忍びない事もあります。郵便局へ行かなければいけない用事もありました。
また、次回に山はお預け。
このゴールは息子が小学生の時に買いました。コーチが平日練習をしてくださるようになったのですが、コーンをゴールに見たてて練習していたので、簡単なものでもゴールがあれば盛り上がるだろうと買ったのです。練習の時にはこれを持って行かせてました。
卒業の時に、コーチに寄付するように息子に言うと、嫌だというお世話になったことを忘れているかのような発言。自主練で使いたいからとか。妻からも、2年も使った汚いゴールを差し上げるのではゴミ捨てをお願いするようなものだからやめて、と言われ、結局まだ家にあります。
まずは1対1の突破練習から。なぜ俺を抜けないの。気持ちで負けているな。それとも、敬老精神か、そんな情けを掛けられるほど衰えてはいないぜ。

アジリティの向上を狙ってバランスを取る練習、というかなんというか、まあリカンベントに乗っています。

暑い日でした。水辺でも涼感がまったくありません。

基本練習に付き合って、いい加減体が参ってきました。次はフリーキックの練習をします。手前のゴールが壁、奥のゴールを狙います。

右足、バナナならまず入ります。無回転と左足はうーん、精度がまだまだだなあ。玉拾いはおとっつあん。

さて、そろそろ帰りましょう。私はこれからやらなければいけないことが山積みなのです。まずは夕食作りから。息子のリクエストでカレーを作ることにしました。買い物には行かず、有りもので作りました。ルーが不足していますが、大丈夫。自家調合キットが残っていますから。味を見ながらスパイスを入れていきます。

ある程度火が通ったら、御大のところにジャージのサイズ見本を受け取りに行きます。そして向かうは九太郎さん邸。九太郎さんにもサイズも見てもらいます。そして、長い間借りっぱなしだったTシャツをお返ししました。ブログにも書きましたが、会社のアトラクションで使用したのです。これがなければ過労死したかもしれません。ほんとうにありがたかったです。
長い付き合い、かつ久しぶりに会う友人ですから、話は尽きません。しかし、まだ帰ってから調理の続きをしなければならないのです。自転車、山、いろいろな話をしたかったのですが、お別れをして、帰路に付きました。
帰ってきてソッコーで米を炊飯器にかけ、豆腐の味噌汁…出汁は…えーい出汁のもとでいいや!メインのおかずは…なんてやってるところにインターホンがなりましたとさ。