伯母がなくなりました。その叔母とは子供の頃からかわいがってもらい、本屋を営んでいたこともあり、怪獣図鑑などをいただいていました。ウルトラ怪獣に明るいのはその時の図鑑のせいでしょう。

幼少期には、父の兄妹姉妹が集まって海に行ったりしていました。また、私が就職してからですが、金毘羅参りに私の運転する車に乗って一緒に高松まで行ったこともありました。

非常にパワフルで明るい方でしたが、齢90を数えさすがに命の力を使い果たしてしまったようです。ご冥福をお祈りいたします。

今日は通夜でした。稲毛まで出かけました。しかし、ここで問題が発生。明日S先生の家に伺う予定なのですが、エイドアーム(自転車用補助ブレーキレバー)まだ買っていないぞ!どうするどうする?

なんてね。大丈夫、船橋競馬場で降りればそこからすぐにスポーツサイクルを扱っている店があるじゃん。早めに出て寄って行こう。

まずは高砂駅で腹ごしらえを。時短を狙って砂糖掛けのドーナッツなどを購入。ところがこれが裏目、砂糖が溶けて礼服を白く染めてしまいました。あうっ!
イメージ 1

ハンディGPSの習熟も兼ねています。
イメージ 2

しかし、思うような製品がそのショップにはありませんでした。仕方がありません。TOKYOベイららぽーと往き無料バスに飛び乗りました。時間は何とかなるでしょう。

そして、バイシクルセオららぽーと店へ来ました。
イメージ 3

買ったら即、無料送迎バスへ飛び乗ります。
イメージ 4

まさか通夜にセオのレジ袋を下げてもいけないので、セカンドバッグへひっそりと忍ばせます。
イメージ 5

通夜はしめやかに執り行われ、住職の話も大変に感動的で、故人の人柄がしのばれました。何十年ぶりに会う従妹とも話は弾みました。

明日は葬儀ですが、私は西へと向かいます。