今日は久しぶりに天気の良い日曜日です。私も休み。前日の当直がほとんど眠れなかったので体のだるさがあり、半日グダグダと過ごしまいました。いえ、コミネのヘルメットの調節なんかはやったのですけどね。
昼前にようやく動く気になり、妻を誘って水元公園サイクリングに行きました。

バーベキュー広場は大入り満員、小さい子供がちょろちょろと出てくるのでスピードはかなり控えめに。

45分ほど流して、帰宅しました。

妻のロードバイクはローラーに固定してあります。外すのも面倒と通勤MTBでサイクリングに行ったのですが、空気が甘くなっていました。入れ方をレクチャーしました。このGIYOのポンプヘッドは、プレスタ、ダンロップは共通の口金、シュレッダーは口金を裏返して使用するのです。ついでに妻と私のモーターサイクルも空気圧の調節をしました。夏にいれてもらったという妻ですが、やはり結構下がっていますね。私も月1回くらいは入れていますが、やはりやや下がっていました。

ついでに息子の通学用MTBにも。おい、空気圧が100kPaもないじゃないか!よくパンクしなかったなあ。このメカ音痴ぶりにはがっかりだぜ。