今日は通勤にアクションプラスを使用しました。職場の自転車置き場では、不思議なくらい違和感なく風景に溶け込みました。

ロードやMTBで行った時の方が目立つくらいです。荷物はウエストポーチに入れて行きましたが、ハンドルがあたってしまうので、シートの裏に括りつけました。2本のワイヤー錠もウエストポーチのベルトにかけてみました。
帰宅時はナイトラン。ヘッドライトも良い具合に路面を照らし、問題なく、安全に帰れました。ネジの緩みもありませんでした。テールランプはキャットアイのSL-LD100-Rをシートステイに括りつけました。
楽しい通勤時間でした。でも、もし雨に降られると、シートのスポンジがどうなることやら。やはりあすからは小径車だな。
ブログ開設並びに車両完成および初ツーリングおめでとうございます!
完璧な組みあがりですね。
赤のActionPlusの完成車、初めて見ました(笑)
練習も無く乗れるとは「コチラ側」への素質は十分だった訳ですね。
改めて歓迎いたします。
車両の写真を、宜しければ工房日記に掲載させてください。
今後とも宜しくお願いいたします!!