三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

タグ:日々の出来事

初詣はどこ行こう?

私は基本的に初詣には行かないですね。初詣に行ってインフルエンザやノロウィルスなどの感染症に罹患すると困るし、そもそも宗教とは縁遠い生活だし、そんな暇が合ったら江戸川堤を走っていた方がいいからです。

しかし、来年の初詣の場所を選択する旅へ出ました。もちろん、仕事上の都合でです。私が務める会社は高齢福祉施設ですから。

条件として、東京から大型バスで日帰り出来るところ。参加者が納得できる社で、しかも石段がないか、あってもわずかであること。近すぎて「なんだそんな近所。」と言われて参加者が少なくならないこと。食事が団体で摂れ、高すぎず、しょぼすぎないある程度のレベルで楽しめること。買い物が楽しめるスポットがあること。

そして、ここ最近行っていない所。

これだけの条件を満たす場所など、そうそうないのです。どこかないかなあ。ふと、ひらめいたのは私の個人で行った去年の春。そうだ、あそこはまだ行っていないはずだ。過去の実施記録を読み返しますが、その名前は出てきません。よし、下見に行こう。声をかけたのは同じ班に所属する同僚です。

で、行ってきました。牛久大仏です。
イメージ 1

高齢者の付き添いで欠かせないのは、トイレの確認です。場所が動線から近いこと、障碍者でも使えることなどです。また、バスの乗り降りができることも重要です。そのどちらもここはクリアしていました。ここはバスの乗り降りに使えるところで、そのすぐわきにトイレと、障碍者トイレが併設されています。いいですね。
イメージ 2

お楽しみの買い物スポットもあります。広くはないのですが、皆様が好きそうな漬物や饅頭などが種類多くありました。入り口にスロープがあるのはやや残念ですが、ここをつまづかないように気を付けてもらえれば何とかなりそうです。
イメージ 3

入り口脇にレストランがあります。ここは後程確認しましょう。
イメージ 4

入場料を払って入ります。これがなぜか自腹になるのが不思議ですが、社命で来ているわけではなく自発的に来ているので仕方がないかなあ。

高さ120mと世界最大の大仏です。ギネスにも認定されているそうです。
イメージ 8

入り口まで来ました。ここまでの道のりは、ほぼバリアフリーですが、ちょっと長いですね。あれ、他の団体さんがいるぞ。車椅子で来ている人がいますね。車椅子の人は階段を使わずに済むように配慮してくれるようです。これはいいかも。
イメージ 5

この不気味な空間は賛否あるかもしれませんが、今までの賽銭箱にチャリーン、そして柏手をパンパンという初詣をしてきた人たちの度肝を抜くことでしょう。
イメージ 19

この階段が登れない人たちには、エレベーターで直接上まで上がれるようにしてくれるそうです。
イメージ 20

上まで上がりました。宗教的な意味合いがあるそうで、窓はわざと幅が狭く作られています。スカイツリーは窓の左、ぎりぎりに見えます。もう少しパノラマ的な視界が開けていると面白いと思うのですが、そういう期待はしてはいけないようです。

同僚が覗いているのは、私の双眼鏡です。しかし、双眼鏡の幅が広すぎるので片目しか見られません。どれほど窓の隙間が狭いのか、お察しいただけることでしょう。
イメージ 6

小動物園にも行ってみました。台湾リスがかわいいですね。大仏のすぐ裏で、アクセスに問題がないのもいいですね。
イメージ 23

小動物園では、13時から猿の演芸があります。これも確認しておきたいポイントです。あまりにもしょぼいと「なんだい、寒い中待たせてこの子供だましじゃしょうがないじゃないか。」となってしまいますから。しかし、お腹もすいたなあ。あと30分あるので、まずは昼食を食べましょう。これも自腹ですが、大切な味見でもあるのです。

レストランは食券方式でした。ご飯はおいしいコメを使っているし、鳥南蛮もおいしくできていました。しかし、例年の食事からすると格下となってしまうことは確実です。あまり高価な食事はここでは期待できないようです。一応、30人ほどの予約はできるかを尋ねてみましたが、席は用意するが、貸し切りにはできないとのことです。これはちょっと厳しいかなあ。
イメージ 7

さて、もう時間いっぱいです。「たのしいステージ」へ行ってみました。時々、動物より人間の話術が頑張るみたいなしょぼいショーもあるのですが、これはどうでしょうか。
イメージ 9

猿ジャンプ!
イメージ 10

イノシシに跨ってハードル越え!
イメージ 11

玉乗り!
イメージ 12

思ったよりはずっと楽しいショーになっていました。これより上ももちろんありますが、入場券だけで見られるショーと考えれば十分でしょう。

さて、概ね良い感触だったのですが、やはり食事には問題を感じたので近隣のレストランを探してみます。するとポケットファームどきどきつくば牛久店を同僚がスマホで探し出しました。そこで行ってみることにしました。

大型バスも駐車できる大駐車場がありました。
イメージ 13

店内に入り、老人福祉施設の昼食に利用できるのか、などいくつかの質問をしました。全てビュッフェスタイルということで、やや老人向きでない点、そして団体予約だと11時30分に来なくてはいけない点など、やはりプランに組み込むのに問題があるようでした。
イメージ 21


さて、それでは帰ろうか。しかし、同僚からせっかく茨城に来たのだから筑波神社も見て行こうと言われ、急遽来てみました。

筑波神社はやはりこの石段が高齢者を寄せ付けない感じですね。
イメージ 14

しかし、車が本殿のすぐ隣まで入れます。ここ大型バスで入れるかなあ。道は狭そうだけどなあ。それ次第かな?
イメージ 15

ここに来たのなら、是非乗りたいのがケーブルカーです。しかし、こっちはさらに階段が行く手を阻みます。
イメージ 16

そしてホームも階段です。石段程急傾斜ではありませんけどね。
イメージ 17

コマ展望台で食事、なんていうのも面白いプランでしょうが、ここまで来られない方が出てしまうでしょうから無理かな。
イメージ 18

景色はいいのですがね。でも1月に来ると寒すぎでしょう。
イメージ 22

ロープウェイなら階段をあまり登らずに上まで上がれるのですが、あがってから登山道を歩かなければ何もない、となってしまいます。んー、難しい所ですね。

帰りは筑波スカイラインを走りました。時折見える夜景がとてもきれいでした。

手間も費用も掛かってしまいましたが、やはり実際に目で見て確かめないと分からないことがたくさんあるのです。今回はどちらも大変に面白い施設ですが、それぞれに難しい側面を持っています。また、他も見てから旅行会社と打ち合わせをしていこうと思っています。

  • 顔アイコン
    おはようございます

    牛久大仏 もしかして竜ヶ崎の工場から見えてるのこれかな? 休憩場所から遠くにデカイの見えるんです 

    デカイですね~ 削除
    ぽぽめぐ
    2016/10/14(金) 午前 5:03
    返信する
  • 顔アイコン
    こんにちは
    お仕事の内容が具体的にえがかれ、お年寄りを楽しくさせるための、いろいろな企画の大変さがよくわかりました。
    このブログで老人福祉の大切さを感じた人は多くいらっしゃると思います。
    ほんと、老人の心のありようを的確につかんだよいリポートでした。ナイス! 削除
    a87427 ]
    2016/10/14(金) 午後 2:01
    返信する
  • 顔アイコン
    牛久大仏は遠くから見たことがあります。
    「空から日本を見てみよう」という番組で取り上げていたので
    中はなんとなく知ってるよ。
    人を連れて行くのは配慮が必要で大変ですね。
    三毛ジャガーさんの自腹視察で皆さん喜んでくれるといいですね。どっかの議員さんらにも見習ってほしいです。 削除
    2016/10/14(金) 午後 6:19
    返信する
  • 顔アイコン
    くまそんさんが言うように、政治活動費着服の議員諸賢には、三毛ジャガーさんの仕事に対する本気度を学ばせてやりたい気がします。
    最近取得した中型マイクロバスの運転の免許も、自腹だった筈です。 削除
    2016/10/15(土) 午後 8:56
    返信する
  • 顔アイコン
    > ぽぽめぐさん
    あれ、竜ケ崎に来られることもあるのですね。ほぼ間違いなく、牛久大仏と思われます。こちらにお越しの時にはお会いしたいですね。 削除
    2016/10/15(土) 午後 10:41
    返信する
  • 顔アイコン
    > a87427さん
    企画物は、ストレスにはならずに楽しみになっています。私の場合は。このあたりがストレスになる人には向かない仕事でしょう。次はどんな企画で、利用者をあっと言わせるのか、そこに楽しみがあります。

    そういう部分が無ければ、給料は安く、夜勤当直で眠れない、無駄な書類作りがたんまり、さらに事故を起こせば訴訟対象とただただ辛いだけの仕事です。 削除
    2016/10/15(土) 午後 10:46
    返信する
  • 顔アイコン
    > くまそんさん
    くもじいとそらみちゃんの、あれですね。私も面白く観ていました。

    議員連中にはがっかりさせられますが、それを選ぶ有権者にもがっかりしています。 削除
    2016/10/15(土) 午後 10:49
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    中型限定解除は会社で「貸付金」扱いで、何年かの勤務実績でチャラにしてくれる仕組みのはずです。はず、というのは未だにお金をくれないので、、、、。催促しなくてはダメかな? 削除
    2016/10/15(土) 午後 10:50
    返信する

友人宅を訪問しました。元は近所に住む方だったので、懐かしいであろう葛飾の名店でお土産を購入しました。3年B組金八先生でも使われたキャラントです。
イメージ 1

外環、東北道と車を進め、埼玉県の北側まで来ました。やはりここは暑いなあ。羽生PAで昼食にしましょう。
イメージ 2

まだあまりお腹が空いていなかったので、軽くパンを食べることにしました。おお、これはムジナもんのパン!世界キャラクターさみっと開催の地のゆるキャラです。ムジナとムジナモをかけた不思議キャラです。
イメージ 6

ムジナもんパン購入者にはこのコインが与えられます。
イメージ 3

このガチャポンでそのコインは使えます。娘のお土産をとりあえず入手。
イメージ 5

妻の飲み物はこれです。
イメージ 4

その後も渋滞なく走れました。そして計算通り程よい時刻になり、友人宅へ到着です。友人の保護者がまずはご挨拶にいらっしゃいました。
イメージ 8

冷たい飲み物を出していただきました。ミネラルが不足する夏場にはよさそうです。残念ながら効能が読めませんけど。そう、友人は大の韓国通なのです。
イメージ 7

お菓子も韓国菓子です。実はこれらの物は、韓国旅行中に娘さんが忘れたアイフォンを送ってもらった時の緩衝材だったのです。娘さんが可哀想なのでこのことは内緒にしておきましょう。ミカン箱くらいの大型の箱にぎっしりお菓子が詰まっていて、どこにアイフォンが入っているのか分からないくらいだったそうです。
イメージ 9

ずいぶん長いことおしゃべりしました。しかし、名残惜しくもお別れの時が来てしまいました。

お土産にラーメンをいただきました。辛ラーメンはよく日本でも見かけますが、左の物は初めて見ます。へー、こんなものもあるんですね。
イメージ 10

いやいや、こんなにあるんですよ、と出てきました。
イメージ 11

コムタンラーメンは特に食べてみたいなあ。え、頂けるの!今度味見したらブログに書くか。
イメージ 12

帰りは先に書いたブログの通り、多重事故で大渋滞です。もううんざり。
イメージ 13

妻、何か食べない?と取り出したお土産にもらったお菓子。開けると魚の形のケーキが出てきました。中にチョコレートクリームが入っておいしかったですよ~。
イメージ 14

また韓国行きたくなってきました。いつ行けるかなあ。

  • 顔アイコン
    ご友人が遠方に越されたのですね。
    ご友人からの歓待の様子が手に取るように分かります。
    「朋有り、遠方より来たる」ボクの大好きな言葉です。
    近い松戸の方にも、皆様でお立ち寄り下さい。 削除
    2016/7/13(水) 午前 10:41
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    了解です。お伺いさせていただきます。喜んで! 削除
    2016/7/13(水) 午後 8:39
    返信する

近況

今日出勤途中、私の自転車を追い越していく車が一台。なつかしポロンポロンという音とスモークを吐き、思いがけず結構なペースで加速していく小さいテントウムシ。そうです、スバル360でした。赤いテールライトの片方をウインクさせてターンシグナルとしている姿も懐かしいですね。電装系も生きているんだと妙に感動。私のCB250Fのポジションランプと同じような仕組みだったりします。

娘は2日間にわたった都立高校の推薦入試の日程を終え、一安心。でも、倍率高めだから安心はできないぞ。

息子の足は足の専門整形外科医に診ていただき、骨折や靱帯損傷はなく打撲だけで済んでいるということでした。早速昨日から教習所の実車教習とキックボクシングのジム通いが再開されました。打撲の影響はまだあるので練習はまだパンチのみ、試合のエントリーはすることにしたそうです。

それより重症らしいファントムさんの膝。ほんとにリカンベントでヒルクライム出るの??若作りしているので為語使用でしたが、実は結構年上だったということが発覚、大変失礼いたしましたが、それゆえにちょっと心配です。

明日は公休です。自転車で遠乗りしようかな。リカンベントと、ロードバイク、どっちにしようかな?MTBで廃道にも行きたいしなあ。ああ忙しい!

あれこれと書き記します。ただ書き散らかすだけなのでよってコメント欄はとじました。

明日は公休なので、いよいよカヤックで海に出ようと思っていました。一通りの事前リサーチをします。波はそれほど高くはない。しかし、風が強そうという予報。ああ、また台風が接近中なのか!2つ玉だけでも迷惑なのに、熱帯低気圧が追加で発生とは。

じゃあどこなら漕げるか?亀山湖?いや、無理することないな。

それなら、せっかくの紅葉シーズンだし、もう一度山へアタックするかなあ。どこがいいか?現在検討中です。ネットで見ると見頃とされている赤城山登ってくるかなあ。

会社の仕事でちょっと出かけなければならなくなったので、ついでに自動車学校のはしごをしてきました。

まずは母校の京成ドライビングスクール。ハロウィンの飾り付けが施してあり、何やら楽しそうな雰囲気ですね。卒業して11か月になります。あと1か月でタンデムが解禁です。
イメージ 1

もう一軒、こちらはより自宅から近い金町自動車教習所です。父の高齢者講習にお世話になっています。
イメージ 2

ここ入るの初めてですね。同じ建物のイトーヨーカドーには何回となく来ていますし、年末に自動車学校が休みになると駐車場として教習コースを解放していたのでそこまでは来ていたのですが。

こちらもハロウィンの飾りつけがしてありました。教習生がいたので写真は階段のポスターだけにしました。
イメージ 3

教習所へ来たのは入校案内をいただくためです。私の大型自動二輪の為では残念ながらなく、息子の18歳誕生プレゼントに普通運転免許を取らせてやろうと思っているのです。

子供に甘すぎかな?

アイドラープーリーのベアリングを入れ替えたリカンベントの試運転を兼ね、水元公園に行きました。
イメージ 10

そして、息子に付き合ってサッカーの練習をしました。
イメージ 1

警察の車両が水元公園に入ってきました。
なんだなんだ?あっち行ったぞ。何があったんだ???
イメージ 2

うーん、見えない!
イメージ 3
イメージ 4

肝心のところはすでに立ち入り禁止区域になっていました。うーん、残念、出遅れたか。
イメージ 5

あれ、もう出て行くの?
イメージ 6
イメージ 7

この辺りで何かあったみたいだけど、なんだったのか結局わかりませんでした。
イメージ 8

うわっ、でっかい鯉が泳いでいるぞ。
イメージ 9

アイドラ―プーリーのベアリングの話は明日にでも。



顔アイコン
この警察車両は鑑識の車なのかな...
話は変わりますがもう少しですね霞ヶ浦は、、、
今回は2輪のリカンベントで参加します、
現地で会えると良いですね、、、 削除
2015/6/2(火) 午前 0:27
返信する

顔アイコン
一体何があったのでしょ~ね~?、アイドラプーリーに!(o^^o) 削除
玉造
2015/6/2(火) 午前 7:43
返信する

何があったんでしょうね。気になりますね。こういう時って立哨してるお巡りさんに聞いたら教えてくれたらありがたいですよね。
以前検問で停められたので「何か事件でもあったんですか?怖いなあ。教えて下さいよ」と言ったら「黙って免許証を見せろ!はい良し!次!」みたいな対応だったから現場の責任者呼び出して文句言っちゃったことが有ります。 削除
九太郎 ]
2015/6/2(火) 午前 7:52
返信する

顔アイコン
> alp**las*icn*1さん
2輪リカンベントですね、了解です。私もリカンベントで参加予定です。向こうでお会いいたしましょう。楽しみです。 削除
2015/6/2(火) 午後 8:56
返信する

顔アイコン
> 玉造さん
その話は本日に! 削除
2015/6/2(火) 午後 8:57
返信する

顔アイコン
> hac*ib*i*806さん
立場上、教えてくれることはまれだと思います。捜査上知り得た秘密は簡単に洩らされるとプライバシー保護という点から大問題になりますから。

まれに現場にいると「目撃した人いませんか?」なんて言われることもありますね。 削除
2015/6/2(火) 午後 9:00
返信する
> 三毛ジャガーさん
そりゃあ守秘義務ってものがありますからね、全部が全部教えろとは言いませんけどね、黙って免許証見せろ!って怒鳴るのはどうかと思いますよ。と現場の責任者に文句を言っちゃいました。立哨してるお巡りさんは流石に教えてくれないでしょうね。
「目撃した人いませんか?」とか言われた事あるんですか?レアな体験ですね。俺は今まで一度も事件・事故の現場に居合わせた事ありません。 削除
九太郎 ]
2015/6/2(火) 午後 9:14
返信する

顔アイコン
> hac*ib*i*806さん
交通事故の現場に居合わせて目撃者を捜している時に居たことがありますが、残念ながら現場を見ていたわけではなく、野次馬だったので退散しました。

もう一つは自分の家に空き巣が入った時で、近所の人たちへ聞き込みしていました。その時、はっきりとは言いませんでしたが、近所お方の素性がうっすらとわかる物言いがあり、あることが分かってしまいました。 削除
2015/6/3(水) 午前 8:05
返信する

一連のコメントのやり取りで思い出しましたが小学校3年…いや…4年くらいの頃に当時祖母の家が商売をしていて店に強盗が入ったことがありまして、小学校の帰りにバアサンの家に寄ったらパトカーが停まっていたなんてシチュエーションがありました。
「何か見た?」ってそういえば聞かれましたわ。事件のあった時間は下校中なので見てるわけないんですけどね。 削除
九太郎 ]
2015/6/3(水) 午前 10:36
返信する

顔アイコン
> hac*ib*i*806さん
強盗というあたりが怖いですね。空き巣でも充分参りましたが。 削除
2015/6/3(水) 午後 8:36
返信する

↑このページのトップヘ