三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

タグ:俳句、川柳

俳句クラブ吟行の下見に行ってきました。

行ったのはここ、松戸の戸定邸です。ここは徳川最後の将軍、慶喜の晩年の居城なんだそうです。

小高い丘の上にあるので、階段を登らなければなりません。歩行器や車いすの人は無理か?
イメージ 1

いえいえ、スロープもありました。ここから登って行けます。
イメージ 6

こんな感じに登ると、先ほどの階段が右手に合流します。
イメージ 2

歴史館もあるのですが、ちょいと急いでいたので今日はパス。
イメージ 3

電話ボックスの奥の建物の部屋を借りくことが出来るそうです。ただし、あまり広くはないので人数を伝えると何とかなるでしょう、という感じでした。
イメージ 4

とにかく庭が素晴らしいですね。ここへ吟行にくればさぞかし良い句ができることでしょう。
イメージ 5

3月に火災に見舞われたTSUTAYAですが、まだ復旧する気配がありません。内緒の話として、営業をやめてしまう可能性もあるということです。

人影が見えますが、焼け焦げたガチャから何やら景品をいただいているように見えました。これだけ燃えればまともな物はないと思いますけどね。
イメージ 7

何カ所も下見を繰り返し、参加者の意見をいただいて決定、そして準備と見えない所でずいぶんと力を注いだグループワーク俳句の吟行でしたが、本日ついに当日を迎えました。

歩行に不安のある方もいらっしゃるので、門の前で降ろしてからバスは河川敷駐車場へ回送します。
イメージ 1

吟行の会場は柴又山本亭です。予報よりもずっと天気が良く、庭の景色も存分に楽しめました。美味しい抹茶やコーヒーなどをいただきながら、もちろん俳句会もいつも以上に盛り上がりましたので、参加された皆様それぞれが楽しい思い出になったのではないでしょうか。帰りのバスの中でも即興で詠んだ句を披露しあったりしました。
イメージ 2

今月の私の俳句
帰り道蛍が照らす君の顔

 谷
 川
 の
 新
 緑
 の
 崖
 に
 ピ
 ト
 ン
 打
 つ

山の好きな参加者への私からのメッセージとして作りました。少しでも楽しい時間をお過ごしいただければ、そして元気を取り戻してほしいと思って。

※本当は、私は谷川岳には天神尾根から普通に歩いて登ったことしかありません。


4連勤の後一日公休でまた4連勤、その中休み一日に筑波山にはいきましたが、夕刻から会議出席ですからタイムカード上は9連勤でした。そして当直明けの今日、13時30分より歯科通院で定期検診と歯の清掃を受け、そこからがまた仕事です。大金を抱えてモーターサイクルに跨り、亀有、舞浜と続けて職員互助会の暑気払いの景品買いに走り、17時30分からの暑気払い会議に出席、くじ引きの責任者として獅子奮迅の働きをしてきました。

しかし、疲れる、緊張するばかりが仕事ではなく、こんな楽しみも9連勤の最後にありました。昨日、昨年も来た流山一茶双樹記念館へ引率兼俳句メンバーとして行きました。
イメージ 1

梅雨晴れ間、予報では夕刻からかなり降ると予想されていましたが、最後まで降られることなくすみました。
イメージ 2

双樹亭へ上がります。一茶と痩せガエルがお出迎えしてくれました。
イメージ 3

俳句の記念館らしく、季節を感じさせる計らいがされています。七夕飾りがしてありました。
イメージ 4

内緒だけど、中の飲食は職員分も含めて領収書切っちゃいました。不適切かもしれませんが、違法ではありません。私はラムネを頂きました。
イメージ 5

先生より、せっかく来たんだからここで一句読みましょうといきなり無茶振り。

「ラムネ飲み俳人気取り双樹亭」
イメージ 6

基本的に仕事のことはブログに乗せないことにしていますが、吟行は例外にいたします。これも私の趣味の一つですので。

  • 顔アイコン
    季語がラムネ、いいですねえ。

    つい先日、当家の山の神が友達を案内して万華鏡の展示館やこの双樹亭を訪れました。俳句をやっている人が「俳句コンクール入選句集」(みたいな冊子)を買い求めたって言うんです。何で君も買って帰らなかったの? って話しに。それ、貴殿の名句が収められているんですよね。

    ちなみにボクは短歌なんですが、只今四苦八苦中。
    四句も八句も、どころか1首も湧かずに往生寸前。明日が定例の勉強会で、宿題は十首、、、晩酌を諦めるか、酔った勢いでつくるか、さぼるか、、、 削除
    2016/7/2(土) 午後 6:09
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    コメントありがとうございます。

    恥ずかしながら、仰る通り昨年度の冊子には名前が記載されております。

    十首とは、これまた厳しいですね。山のmochi様ならすいすいできてしまいそうにも思えますけど。普段から季節を肌で感じていらっしゃる活動が多いですから。 削除
    2016/7/2(土) 午後 8:14
    返信する
  • 顔アイコン
    三毛ジャガーさんの趣味の幅が広くて凄いです。
    体も、頭もフルに使用してますね! 削除
    beat1 ]
    2016/7/2(土) 午後 9:52
    返信する
  • 顔アイコン
    > beat1さん
    いやいや、こっちは仕事の担当になっているだけで、面白くてやってはいますが基本がまだわかっておりません。現在ちょっとずつ覚えている最中です。娘が見ていたプレバトという番組はとても参考になっています。 削除
    2016/7/2(土) 午後 9:54
    返信する

今月の俳句

兼題:薫風

土手の上薫風を背に快走す

兼題:若葉

漕ぎつかれ若葉の木陰で一休み

どちらも自転車のトレーニングをイメージして作りました。

↑このページのトップヘ