三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

カテゴリ: 自転車トレーニングと雑記

朝起きたら雨、あれれ、自転車車に積み込んでいるのになあ。でも、あがりそうだ。

まずは風呂掃除、そして朝食を摂りながらTVで天気の確認。大丈夫そうだな、行くか!

渋滞もなく、平沢駐車場へ到着しました。運転はもちろん、息子ですから、こちらは楽々です。降りたら早速自転車を下して組み立てます。
イメージ 1

まずはりんりんロードへ出て土浦まで往復します。今週末に新空手K3の試合を控えている息子は減量という意味があるので、平坦で脂肪燃焼の効果をねらいます。

桜はまだ先になりそうですね。今日も結構風が冷たい!
イメージ 2

小田城址は随分工事が進んでいました。自転車道も付け替えるような感じですね。
イメージ 3

数キロメートルにわたって直線の区間は気持ちいいですよ。向かい風気味の横風でしたが、25㎞/hで流しました。先頭交代しながらなので楽なものです。
イメージ 4

あれ、レスキューと救急車が出ているぞ。
イメージ 5

なぜこんな見通しの良い交差点でこんな事故があったのでしょう。救急車はもう一台が追加で到着しました。大事にならないことを願います。
イメージ 6

りんりんロードは藤沢休憩所から土浦寄りが補修工事のために通行止めでした。その隣の道路を走りました。交通量が少ないのですが、その分飛ばす車もあるので注意が必要ですね。
イメージ 7

もうじき土浦駅です。
イメージ 8

腹が減った、ハンガーノック寸前とわずか40分で音を上げた息子。だらしがないなあ。
イメージ 9

私もお付き合い。
イメージ 10

帰りは追い風気味なので、りんりんから外れた道路ではどんどん速度が上がり、33㎞/h程度で巡行しました。

戻り路では事故現場を通過してみました。横転車は戻されていましたが、田んぼに落ちた車はまだ手を付けられていません。レスキュー隊は帰っているので乗員は救出されたということですね。よかったよかった。
イメージ 11

曇り空が晴れてきました。
イメージ 12

崩れかかったホームも補強が入り、ぬかるんだ駐車場はアスファルト舗装がしてありました。そしてバイクラック。これはうれしいですね。
イメージ 13

もうじき平坦トレーニングは終わりだよ。りんりんロードは14㎞を往復しました。それに平沢からの2㎞を足しても32㎞くらいにしかなりませんが、体が温まれば十分でしょう。
イメージ 14

駐車場前を通り過ぎ、不動峠にアタック!メーターのストップウォッチをオン!

もちろん息子が先行し、カーブを2つ曲がるともう見えなくなってしまいました。今年で49となるひつじ年、どこまで頑張れるかな?

なんか掛かりが悪い脚をだましだまし、それでもとりあえず休むことはなく登り続けました。そしてゴール。ストップウォッチは19分26秒6で止まりました。遅い?もともとこんなものだったよ。むしろ、衰えが少なくてほっとしたくらいです。
イメージ 15

俺も写真に写ろう。
イメージ 16

不動峠を下って今日のトレーニングはいったん終了。平沢駐車場ではパイオニアがパワーメーターのデモをやっていましたが、クリートが違うので素通りしました。キーウィンなのであるわけないよね。
イメージ 17

北条大池さようなら~。
イメージ 18

湯袋峠を越えます。山坂道のワインディングを運転するのは、息子は初めてです。安全に通過できるように、厳しく指導しました。
イメージ 19

無事、やさと温泉ゆりの郷到着!
イメージ 20

温泉に浸かったらたんぱく質の補給!サバ味噌定食にしました。
イメージ 21

結構混んでいましたね。さて、帰るか。ちなみに、右前方に見えている山は峰寺山西光院があり、その姿が肉眼でも確認できます。その左隣が東筑波ユートピアです。あの道もクライムトレーニングにいいんですよ。
イメージ 22

3連休の最終日なので高速は渋滞していました。空冷エンジンは辛いんじゃないかな?でもいいなあ、タイプ1。
イメージ 23

空から光が差しています。学生のころ、山の帰りの高速でこんな景色になった時、女子部員が「なんか天使が下りてくるみたい!」というので、「僕の天使はこの車に乗っているよ。」と言ったらいきなりぶたれました。なぜ叩かれたのか今でもわかりません。
イメージ 25

自動二輪がすり抜けをしていきます。危ない運転だなあ、と感じるライダーもいました。本当に、気を付けて乗って下さいね。
イメージ 24

帰ったら自転車を下して荷物整理、疲れたと横になるんじゃない、まず動け、終わってから休め!!

夕食後、締めにローラー台に30分、息子と並んで乗りました。

  • 顔アイコン
    りつぱな息子さんだね、、、頼りになる三毛さんの跡継ぎだね、りんりん楽しそうですね... 削除
    2016/3/21(月) 午後 10:38
    返信する
  • 顔アイコン
    無駄なく1日過ごされましたね。

    初心者がオートマで長い下り坂運転できるようになるのは、教習所では練習できませんから、付き添って教えるのは大事なステップですね。
    ちなみに、当方山ノ神は何度教えても、身に付きません。
    マニュアル車の方がエンジンブレーキ効果が実感できて覚えやすいのですが、普通にはもうそんな車は無いし、、、 削除
    2016/3/22(火) 午前 9:05
    返信する
  • 顔アイコン
    > ファントムさん
    跡継ぎになるにはあまりにも工作、電気、機械に弱すぎです。ここ一発の奮起が欲しいところです。

    りんりんロードは楽しいですよ。鉄道ファンならずとも走っておきたい道の一つです。 削除
    2016/3/22(火) 午後 8:31
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    仰るとおり、マニュアルの方がわかりやすくて初心者にはむしろ向くかもしれませんね。直線タイプのセレクターの場合、2レンジに落とすときにボタンを押さないようにすればLレンジに入れる心配はないのですが、ボタンを押したままだと入ってしまうかもしれません。最初ボタンを押す癖があった息子はまずその意味を教えて癖抜きをしてから山坂道へ入れました。

    教習車はゲート式セレクターレバーだったのでボタンの使い方を知らなかったのです。世の中進んでいるんですね。 削除
    2016/3/22(火) 午後 8:36
    返信する
  • 顔アイコン
    後は三毛さんの指導の問題かな、、、 削除
    2016/3/22(火) 午後 8:44
    返信する
  • 顔アイコン
    > ファントムさん
    え、息子がダメなのも俺のせいか! 削除
    2016/3/22(火) 午後 8:54
    返信する

ここのところローラー台に乗る回数を増やしているのですが、その下がすごいことになってしまいました。

白い結晶が床に広がっています。
イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3

もちろん、汗です。しみ込んでいた汗が、床を濡らしたら上がってきてこのような状態になったのです。もっとも息子の方が圧倒的に多いのですけどね。

その息子、キックボクシングの練習中に相手の肘に蹴りを入れてしまい、自分の足の甲を骨折と、靱帯損傷をしてしまいました。試合にエントリーするつもりだったのがパァ、そして運転免許の教習所通いも一時中断となってしまいました。

ということで、今日は一人で3本ローラーに乗りました。風呂は濡らすと柔らかくなってしまう材質のシーネ(添え木)固定なので、私が手を貸しました。全く手間のかかる男だな。

息子とローラー台に乗っているときに、金属がこすれる音がしていました。一体何の音?

「ああ、この音ね。クリートが鳴くんだよ。」

そんな馬鹿な。で、見てみると、ああ、金具が外れているじゃないですか。
イメージ 1

現在受験の真っ最中の娘はロードなんて乗る余裕はないだろうから、(でも「ダメな私に恋してください」は観ている不思議)ブサギロードからペダルを拝借しました。
イメージ 2

今日は妻も公休なので、ロードの手入れの他に午前はいくつかの用事と買い物を済ませました。昼ご飯は俺が作る焼肉丼です。

午後からまた一緒に江戸川堤へ走りに行きました。かつてのサッカー少年はバルサが葛飾区で行っている育成に興味を示します。
イメージ 3

南風に乗って32㎞/h程度で流します。人がいるところではもちろん減速して安全を第一に走行していますよ。
イメージ 4

武蔵野線前の休憩所で一休み。
イメージ 5

あれ、消防が何かやっていますね。
イメージ 6

暖冬だね、あんまり寒くないや。
イメージ 7

帰りは当然向かい風ですが、先頭交代をして引き合ったのであっという間に帰ることができました。今日は奴も千切れることなくついてこられました。

モーターパラグライダーがテイクオフ!
イメージ 8

日が少し伸びたかな。15時でも夕方という気分ではなくなってきました。
イメージ 9

今、息子はローラー台に乗っています。私はこれから会社の都合で買い物へ出かけます。
イメージ 10

そうそう、接着剤で直したロードシューズのストラップは完全復活しています。接着剤の選択はあれでよかったのでしょう。
イメージ 11

昨日の夜、息子から自転車トレーニング一緒に行こうと誘われました。しかし、今日は車検で自動車を業者が取りに来るし、キャンプ道具の手入れも家事もあるし。午前中は厳しいかなあ。

「それならさ、朝ご飯前に1時間くらいどう?」
と息子。

それならいいかな。でも寒そう。

そして朝6時30分、起き出してトレーニングの準備をします。7時、予定通り出発。

まずは水元公園へ。重めのギアを踏んでいたので、まずは軽いギアで体を温めることを指導。
イメージ 3

「まずは俺が前引くから、ぴったり後ろついて来いよ。ゆっくり速度をあげて、上葛飾橋までに25㎞/hまで上げるから、そのあとは前をひけよ。その程度で巡行しよう。」

体が温まって来たら脚が妙に軽くなってとても25㎞/hでは物足りない感じがします。しかし、息子はもう息が上がってきています。上葛飾橋の下りを使って加速させ、前を息子に譲ります。

しかし、これがどうしたことかペースが上がりません。24㎞/h程度を頭にその下をうろうろするくらいでした。仕方がないなあ。前代われ。

25㎞/h代で引っ張り、北へ向かいます。風はほぼ無風、脚が余ってしまうような感触でしたが、息子はTXの鉄橋下では完全に後へちぎれてしまいました。そこからさらにペースを下げて三郷の休憩所で待ちます。

カメラのセルフシャッターをセットしたあたりでやっと追いついてきました。
イメージ 4

帰りは無理せず、奴のペースで走りました。進路変更時の後方確認できるようになってきたなあ。自動車教習所に通っているからかな?ハンドシグナルはいまいちだけど。
イメージ 5

ちぎれていないせいか、帰りの方が楽しく乗れたようで、時間は変わらないけど短く感じたそうです。

さて、もがきをいっぱつ入れるぞ。下りを使ってもがきます。それでもちゃんとついてきます。かなり追い込んだつもりですが、46㎞/hで頭打ち。ま、そんなもんでしょう。
イメージ 6

本日の耐寒装備。パールイズミのプレミアムタイツにこれまたパールイズミのネオプレンシューズカバーです。シューズカバーは使い捨てかというくらい破れやすいものがほとんどですが、こいつは違います。それに保温性能も段違いにあるのです。
イメージ 7

底までしっかりしています。脱着がやや面倒なのは仕方がないかなあ。
イメージ 8

帰宅したら、まずは朝ごはんです。歯磨きして食器洗い、すると自動車整備の方が車両を取りに来ました。まだまだやることがたくさんあるな。でも、午後からまた自転車に乗ってこようと思っているのでレーサータイツとジャージは着たままでいました。

風呂掃除、テントやブラッカンマットをしまい、キャンプ道具をしまい、ブログの記入などをなっているともう昼です。息子は筋トレをしに行っていたジムから帰ってきました。

「昼ごはん食べたら、何かやることある?」
と息子。いや、自転車乗ってこようと思っているけど。

「だったらさ、ロッキー3見たいから、ローラー乗るんだけど一緒に乗らない?」

俺もいい父親だよなあ。付き合っちゃったよ。
イメージ 1

約1時間、ミッキーが死んでアポロがロッキーのトレーナーになるところまでローラー台で汗を流しました。
イメージ 2

何か時間中途半端に余ったなあ。ブログの続き書いちゃうか。明日は当直だから書けないし。で、このように時間差を置いて一日に4つのブログをアップすることになりました。

今日やりたくて忘れたこと。
CB250Fへ給油。太陽光総発電量の報告。
いや、こっちは三国志読んでてスルーしてしまっただけですけど。吉川栄治の三国志がまた面白くてねえ。

息子に誘われて実写TV版「こち亀」6話を見ながら45分ほどローラー台に乗りました。今年は最後までこいつの世話で終わりです。
イメージ 1

ご訪問いただいた皆様、ありがとうございました。たくさんのそしてナイス!ポチリや、はたまたコメントまで頂きました。ブログを続けてこられたのはそうした皆様のお陰です。

良いお年をお迎えください。

↑このページのトップヘ