三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

2016年11月

ヤフーショッピング経由ジェイラインより、電熱グローブ用シガーソケット電源、GK-808 Cigar Power Cableが到着しました。
イメージ 4

早速箱を開けてみました。
イメージ 5

ケーブルに癖がついていてよくわからないでしょうから、図にしてみました。
イメージ 6



さて、これどうやって使うのでしょうか?説明書に拠れば、袖に通して使えとあります。コードの長さから察するにこのように使うのが妥当でしょうか?
イメージ 1

ソケットをハンドルまで引き回せるかなあ。かなり厳しい感じです。延長ケーブル使う方がいいかも。

ケーブルの長さからすると、いっそこのように通した方がハンドルバーにシガーソケットを用意した車両には良いかもしれません。
イメージ 2

こういう構造にした方が、私の車両の場合合うのですが。もっとも、袖口からソケットを出してしまうとシガーソケットのある方の右手をハンドルから離してしまうわけにはいかなくなりますけど。
イメージ 3

防水という観点から、一体構造に理があるのを承知の上、あえて申し上げます。いくつかのパターンで使えるように途中コネクターを設けて欲しかったです。また、最低でもソケットからケーブルを抜けるようにしてほしかったです。そうでないと、下車した後ソケットをぶらぶらさせたまま歩くことになりかねません。

自分で加工しちゃう?いやいや、漏電、火災パターンは避けましょう。突然の雨にでも当たればひどい目に遭いそうですから。やるならギボシ端子で、、、、、。

忙しい一日でした。

10時、リフォームの担当と打ち合わせ。屋根、外壁の塗り替えとコーキングをします。そして吊扉の金具を注文しました。これ、壊れてしまったのですが、もう在庫切れで困っていたのです。なんとか代替品を探してもらい、扉へ加工することで使えるようにするつもりです。手間賃が高いので、扉への加工は自分でやるつもりです。

11時、弟が来訪します。庭で採れたカキを多量に持ってきてくれました。
イメージ 1

昼は回転寿司に行こうと母。すると、1時間くらい時間余裕あるね。麻雀できるか、よしやろう。最近妻と母は麻雀を覚えるために、毎日1時間ほど牌をかき回しているのです。

時間はたっぷりはないので東風戦。ずっと私がリードしていましたが、リーチ自摸中ドラ3+裏ドラ1をあがった弟が最後にまくって独り勝ち。

寿司を食べに行くのに、息子の運転するスパシオと弟の車で行きます。弟は現地で解散するので、私の乗るシートがないのです。妻のLead125でついていきました。あれ、ブレーキランプ切れているぞ。

寿司屋で息子に言ったら、山のmochiさんに教えていただいていたとのこと。なんで直さないんだよ!メカ音痴っぷりはどうすればいいんでしょう。寿司屋のすぐそばにケーヨーD2があり、球を買って交換しました。弟は有資格整備士なのです。でも、出来るところは息子にやらせました。てか、全部で来て当たり前だよなあ。

一旦帰ったら、即、妻と二人松戸のニトリへお出かけです。忙しいなあ。娘のロフトベッドを買いに行きました。部屋の模様替えをするのです。今までは息子と娘、部屋を用意していなかったのです。しかし、さすがに18歳、16歳となったのでリビングを区切って小さいながらも(それぞれ3畳ずつ)部屋を持たせてやることにしたのです。

ロフトベッドは12月12日の配送となりました。

さて、次は寝室から娘のベッドが出ていくので広く使えます。そこへ夫婦専用テレビを置きたいと妻。そこで、コジマ電気へ立ち寄りました。

買ったのはこれ、ハイセンスのLED24V型テレビです。非常に安かったのですが、画質もまあまあで、裏番組録画もできるダブルチューナー仕様と便利だし、そこそこエコ設計だし、これで十分でしょう。後ろを振りかえると65V 型4Kテレビのデモがあるのでそれと比べてはいけません。私的にはもう少し小さくてもいいくらいなのですけどね。さらに値切ったせいか、それともぎりぎり超えた程度だったからなのか、2万円以上買うと玉ねぎジャガイモ詰め放題サービスの案内をいただけませんでしたが、もちろんそこはしっかり者の妻、レシート見せてぎゅうぎゅうに詰めてもらってきました。
イメージ 2

さて、今日は鍋です。昼は野菜が少なかったのでたっぷり食べるとしましょう。

今日は当直明け。当直の相方は身長170㎝、八頭身のモデル級プロポーション美女が相方でした。あることで意気投合、仕事が終わるといったん家に帰ってモーターサイクルに乗り換え、彼女を迎えに行きます。そして、タンデムツーリングへGO!

そして一緒にここへ来ました。
イメージ 3

こう書くとなんかカッコいいなあ。実は切実な問題を二人とも抱えていたのです。角度を変えた写真でご覧ください。
イメージ 10

私はいつもは売薬で済ませていたのですが、ここ10日くらい症状が重くなり、用便時だけではなく、勤務中に出血するくらいまで来てしまいました。これはもういけません。

たまたま当直の相方から痔がひどくなった、近くにいい肛門科はないかと尋ねられました。丁度行くつもりがあったので、勤務終了後に一緒に直行となったのです。駐車場はないので、駐輪場に止められる自動2輪で行きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この医院を初めて訪れたのはもう7年も前の話です。5日後に4時間自転車耐久レースを控えていたのですが、外痔核が出てきてしまい引っ込まなくなり猛烈な痛さに耐えられなくなったのです。ネットで調べて、評判の良いこの医院へ来ました。驚くべきことに診察を受けたその場で手術になってしまいました。次の日に消毒、そして4日後にはレースです。

耐久レースの相棒は私のブログ常連コメンテーターの九太郎さんです。どうしよう、断ろうかなあ。

いや、レースに出るのは私たちだけではないのです。九太郎さんのお子さんも、私の妻と息子もチームを組んで耐久レースへ出場するのです。チームカーの運転もあるし、休んでいる場合ではない!
イメージ 11


レーサーパンツの中にガーゼを当てて強行出場しました。結果は、手術創は血がにじむ程度で全く問題なし、むしろロードバイクがサーキット走行中にバースト、休憩中の九太郎さんに急遽最後まで走ってもらうことになったりと大変ご迷惑をおかけしましたっけね。

小学生時代、サーキットを走る息子。自転車はレイソルカラーに私が塗った、ズノウ650Cトライアスロンです。
イメージ 1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

思い出はここまで、ツーリングの続きを。

診察が終わったら薬局へ行き、薬をいただきました。幸い二人とも手術にはならず、症状のより重い方の私でも内服薬と座薬だけで済みました。

終わったら、帰ります。でももう昼だぜ。インカムで呼びかけます。奢るからさ、何か食べて行こうぜ。喜んでくれるモデル級。でも、俺が奢るんだから、ここだな。

綾瀬のパンダグループの一つ、味安です。いくら給料日の次の日だからって、大いなる期待をしてもらっては困ります。

同僚には私のプロテクタージャケット、オーバーパンツを穿いてもらっていますから着ぶくれしていますが、それでもわかるほど抜群にスタイル良いでしょう?顔はもったいないので見せません。
イメージ 2

生姜焼き定食と、
イメージ 4

私はこの刺身定食、
イメージ 5

このボリュームで850円!これが東京のど真ん中‼より少し東側で食べられるのですから、うれしい限りです。
イメージ 6

食べたら帰ります。気持ちのいい天気でした。
イメージ 7

それでは、また月曜日に。また忙しい日になりますね。
イメージ 8

本当に極めて短いツーリングでしたが、何しろ困っていた症状の改善が期待できる道筋が見えてきたので気分は晴れ晴れ、早く帰って服薬しようっと。痔でお困りの皆様、早めの診療がいいと思いますよ。
イメージ 9

過労です。昨夜は深夜まで、そして早朝の地震で目が覚めてから、ずっとPCに向かっています。仕事で使うスライドショーを作っていたのです。およそ26分になる一枚5秒程度の写真に女性二人がボケと突っ込みの掛け合いで案内する映画です。セリフはテロップで全部私が入れます。まだ写真が全て集まっていないことと、音楽を入れていない状態ではありますが、早く声優となる同僚へDVDにして渡したかったので無理を重ねました。

会社へはCB250Fで行き、当直明けの同僚へも無事渡すことができました。ここまで来ればもう今日は一日フリーにしてよいでしょう。そのまま愛馬に跨りふらりと出かけます。

2りんかんで10パーセントオフの期日が今週末までに迫っているから、特にほしい物はないけど覗いてくるかな。

ん、こ、これは、、、、、、、、。

ああ、物欲に負けたダメな男です。インターネット通販より安い、この価格!この特価価格からさらに1割引きですよ。計算すると37パーセント引きに相当します。仕事漬けだったので、つい、気がゆるんじゃったみたいです。
イメージ 1

電源セットで17780円だったかな?のロンギヌスも売っていましたが、バッテリー付属タイプはLサイズしかなく、シガープラグタイプも同じ値段なので何か損な気もするし、電源無しタイプのカシウスを購入しました。
イメージ 2

早速パッケージから外してみました。高級感ある外装ですね。
イメージ 3

カフはファスナーで開くタイプです。片手はどうしてもグローブで開け閉めすることになりますが、操作性は良好でした。
イメージ 4

カフのエンドはコードロックで調節できます。ゴムなので、きつめにしてからはめることも可能です。暖気を逃がさずにいいかもしれません。
イメージ 5

手首裏側の面ファスナーを開けるとポケットになっていて、電源ケーブルが出てきます。これにバッテリーやシガーコードをつないで給電するのです。
イメージ 6

サイズはXLを買いましたが、
イメージ 7

それでもちょっと小さ目な感じです。人差し指と親指の間が浮いてしまいます。ここの縫い目をほどいて、生地を足そうかと思うくらいです。1年御保証期間が過ぎたらやろうかな。

グリップについているパッドにコミネの文字が、親指と人差し指にはスマートホン操作用のSMART-Tipが付いています。
イメージ 8

ロンギヌスと違い、カシウスはナックルプロテクターがインナータイプです。電源ボタンが大きくて位置もよく、押しやすいですね。
イメージ 9

コミネロゴが目立たない色で、なおかつ高級感があっていいですね。
イメージ 10

電源は別途、インターネットで買おうかな。実は店舗にはバッテリーしか置いていなかったのです。やはり時間を気にせず使えるシガー電源の方がいいでしょうからね。

いや、自転車でも使えるから、バッテリーも買おうかな?住宅の改修費用もあるし、どうしよう!

帰宅してから、お昼ご飯を食べて風呂掃除、妻に頼まれていた買い物、食器洗いとこなしたら、体が言うことを聞きません。ちょっと昼寝。起きてからようやく落ち着いてきたところです。明日も仕事、明後日は食品サンプルを使った装飾を使う行事、そのあと録音と予定がぎっしり詰まっています。ひと段落着いたら、MTBで筑波行きたいなあ。

  • 顔アイコン
    電熱グローブはこれからの季節に
    重宝しますね、グリップヒーターとは違い直接温めるので
    暖かかさが違うのでしょうね。
    お買い得感が有る価格です。 削除
    beat1 ]
    2016/11/23(水) 午前 11:18
    返信する
  • 顔アイコン
    > beat1さん
    ありがとうございます。早速明日なんて活躍してもおかしくない天候ですね。車のタイヤをスタッドレスに履き替えたので出番はないですが。 削除
    2016/11/23(水) 午後 8:17
    返信する
  • コミネにしたんですね♪僕もタイチとコミネを比較したかったんですよねぇー。
    気合いで我慢出来ない年齢になってしまった自分が情けないです(^_^;) 削除
    2016/11/23(水) 午後 9:09
    返信する
  • 顔アイコン
    > ひろくんさん
    指先、足先の冷たいのは若くても子供でも、我慢できるものではないですよ。

    私もタイチとコミネの比較をしました。正直、値段で選んでしまいました。手に合うかどうかが一番大切だと思いますが。 削除
    2016/11/24(木) 午後 11:47
    返信する
  • 顔アイコン
    冬に備えていい買い物出来ましてね~! 削除
    2016/11/28(月) 午後 6:43
    返信する
  • 顔アイコン
    物欲これに極まり、です。少し反省中。 削除
    2016/11/28(月) 午後 10:11
    返信する
  • 顔アイコン
    先日三毛ジャガーさんに教えられた、値段の安い(グローブに比べた場合)巻き付けタイプのグリップヒーター、アマゾンで今日昼食ごろに配達あり。
    最初、説明書に?があったものの、夕方装着できました。明日、テスト乗りしてみます。熱くなりすぎるかも? 削除
    2016/11/29(火) 午後 10:53
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    電熱装備でいよいよ冬のライディングが楽しくなってきましたね。またご一緒させてください。 削除
    2016/11/29(火) 午後 11:47
    返信する
  • 顔アイコン
    > 三毛ジャガーさん

    今年早春の茨城県内一周ツーリングは面白く、また有益でした。
    あんな具合に、またお願いします。 削除
    2016/11/30(水) 午前 9:58
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    了解であります。あれほどのインパクトと中身のつまったツーリングはなかなかできないでしょうが、路面凍結の具合をみながら面白いツーリングを企画しましょう。

    もうちょっとで仕事がひと段落いたします。今しばらくお待ちください。 削除
    2016/11/30(水) 午後 7:17
    返信する

ふつうまだ早いでしょうが、年末大掃除を開始しました。というのも、今週末に住宅メーカーのメンテナンス部門が20年点検に来るのです。大筋は浮動沈下検査や壁の塗装チェック、躯体などの点検なのですが、水回りの確認もあるので浴室の清掃をしました。浴室は月1回程度の中掃除と3か月に1回くらいの大掃除を20年にわたり実施してきているので、今日は中掃除までです。正直、これで「きれいですね」と言わせられなければもうこれ以上打つ手は無し、という感じです。

脱衣所はどうでしょう。ここは洗濯機の下に防水パンと排水トラップを設置したりと自分でいじっていますが、その時に大掃除をしています。しかし、あれから7年、雑巾がけくらいしかしていませんでした。ここは思い切って全面的に清掃しておきましょう。

床はビニール系の床材が張られています。水に強いので安心して掃除ができますね。まずはセスキ水を作ってスプレーし、ブラシでこすります。

こするのを繰り返すと、元の色になってきます。写真でもよくわかりますね。
イメージ 1

全面清掃が終了したら、かっぱぎます。その後水拭きして仕上げました。
イメージ 2

棚もきれいにね。写真用に洗剤類はそのままですが、もちろんすべてどかして拭き上げていますよ。
イメージ 3

床は乾燥したら、ワックスがけです。私はリンレイオールに信頼を寄せています。いくつか試しましたが、価格と性能のバランスが一番優れているように感じました。
イメージ 4

外回りも手入れします。床下に潜り込み、配線のまとめをしました。なんでかは内緒。それから、シャッターやたたきなどの外回りは高圧洗浄しました。

せっかく洗浄機を出したので、この間の雨天走行でひどいことになっているCB250Fも「ついでに」洗いましょう。
イメージ 6

高圧をかけるとまずい部分もあるので、ノズルを外して水をかけます。たっぷりと。
イメージ 5

そしてデイトナのバイク洗車用洗剤を溶かした溶液で洗います。
イメージ 7

泡を流したら拭き取り、プレクサスでコーティングしました。

それから再び脱衣所へ戻り、不用品を捨て、洗面台を洗い、壁紙のカビ取りと獅子奮迅の働きをしました。さあどこからでもかかってきなさい!あ、寝室はまだ手つかずだあ!

↑このページのトップヘ