仕事が終わって家に帰ると、妻はもう帰宅していて夕食を作っている最中でした。よし、今夜は任せたよ。できるまでの間、前からやろうと思っていた作業をやっておきましょう。それは車のヘッドライトの黄ばみ取りです。

こんな感じにうっすら黄色味がかかってしまっています。このエスティマハイブリッドは2006年製ですから車齢は15歳を超え、人間で言えば白内障のような物でしょう。
P5110171

買っておいたのはこれ、プロスタッフのヘッドライト本気コートです。
P5110170

これにしたのは価格が安い割に磨きとコートの2液式であることです。プロスタッフの製品であるというのももう一つの基準で、過去にこのブランドのいくつかのケミカル用品を購入していますが、裏切られたことは今のところない気がします。


箱から中身を出してみました。2液以外の物も結構入っていますね。
P5110173

説明書に従って作業を早速開始します。日が落ちていますから、早くやらないと真っ暗になってしまいますからね。

まずはカーシャンプーで洗います。
P5110174

汚れを洗い流して拭き上げたら、次の行程。付属の手袋をつけます。サイズもばっちりでした。
P5110175

下地クリーナーを手に持ちます。
P5110176

「容器ごとよく振り」、と説明書にあります。容器ごと振るって、容器を振らない振り方が分からないのですが間違ってはいないはずです。それとも容器を振って、と書くと中身を出して容器だけ振る人がいることを想定しているのでしょうか?謎です。
P5110177

マイクロファイバークロス(青)に本液を少量付けます。
P5110179

縦横に磨きます。
P5110180

あれれ、黄ばんだ汚れがマイクロファイバークロスについてきます。これが劣化した部分が除去された物なのだそうです。
P5110181

3回液を付け直してしっかりと磨き上げたらきれいな部分のマイクロファイバークロスでしっかりと拭き取ります。
P5110185

おお、きれいになっているじゃないですか。
P5110183

次はコートです。ヘルパーと呼ぶ芯にクロスを巻き付け、そこへコート剤を少量付けます。
P5110186

それを一定方向に薄く均一に塗り広げます。何度も摺らないで一回で塗ると綺麗に塗れるとありますが、エスティマのヘッドライト形状からどうしても重なる部分ができてしまいます。
P5110187

コートの後。2時間で硬化し、1日かけて完全硬化するそうです。その間濡れると良くないので天気を見て作業した方がいいようです。明日は夜から雨ですから、早まるといけませんね。明日朝の天気予報を見て対策を考えるかもしれません。
P5110184

一日以上経ったら、2回目のコート作業して終了となります。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村