妻と2台連なってのツーリングは4年ぶりとなる珍事なのです。

11時頃家を出ました。いきなり決まったツーリングなのでオンボードカメラが用意できなかったのですが、それはすぐに後悔することになりました。江戸川沿いの道を北上したら桜が満開!土手は菜の花でまっ黄色!なんていう美しさなんでしょうか。昨日から計画していればなあ。玉葉橋を渡って梅郷駅の側を通り、県道7号線へ出ました。後はここを東に向かえば、手賀沼に出ます。どこもかしこも桜が満開でした。

今日の行先は道の駅しょうなんの隣、野菜レストランSHONANです。
家を出てから1時間30分ほどで到着です。
イメージ 1

ちょっと混んでいましたが、何とか待たずに滑り込みました。
イメージ 2

席を確保してから券売機で食券を買うというシステムです。一品頼むとサラダバーがついてきます。
イメージ 3

まずは妻が注文した葱尽くしの葱御膳が来ました。柏の葱を使用しているのだそうです。柏ってそんなに農業盛んだったかなあ?
イメージ 4

甘さもある肉厚で美味しくて、とてもいい葱でした。
イメージ 5
イメージ 6

私はジャンボ餃子にしました。本当にジャンボ!
イメージ 7

ミニトマトと比べるとこのサイズ!
イメージ 8

食べ放題となっている野菜も美味しくて何回も取りに行ってしまいました。味噌汁もあら汁でコクがあってものすごくおいしかったです。

外は強風です。桜はそれでも散らず健気に咲いていますね。
イメージ 9

風の強さはこの写真でもわかるのではないでしょうか。手賀沼の湖面にも白波が立っています。
イメージ 10

菜の花だって桜に負けずに頑張っていますよ。
イメージ 11

お腹いっぱい食べたら、妻はコーヒーも注文しました。銀座のバリスタのコーヒーだとかで、これも飛び切り美味しかったそうです。

食べたら、さあ帰ろう。結構寒いね。
イメージ 12

帰り道は往きとは違うルートにしました。県道8号を南下して佐津間から県道281号線を西へ向かいます。途中ホームセンターのユニディで買い物をしました。

自宅そばまで来たら、給油をしました。妻は明日の出勤にも使いますからね。最後にスーパーで夕食の食材を買って今日のツーリングはおしまいです。
イメージ 13

  • 顔アイコン
    こんにちは
    ナイスです。 削除
    a87427 ]
    2019/4/9(火) 午後 8:36
    返信する
  • 顔アイコン
    > a87427さん
    ありがとうございます。ナイスが消えた分ですね。なるほど、この手がありましたね。 削除
    2019/4/9(火) 午後 10:15
    返信する
  • 御夫婦でとは最高ですね! 削除
    tatsundo3 ]
    2019/4/10(水) 午後 8:51
    返信する
  • 顔アイコン
    ボクも、ナイス!をポチッと。

    ボクのパソコンだけ、設定上のトラブルかと思っていました。 削除
    2019/4/10(水) 午後 11:41
    返信する
  • 顔アイコン
    > tatsundo3さん
    予定もなかなか合わないし、そもそもあまり運転が好きではない妻ですのでここに行くだけでも上出来だと思います。次はどこ行こう、という風になればいいのですけど。 削除
    2019/4/11(木) 午前 10:20
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    段階的に終わらせるようですね。移行ソフトができる前にこのやり方は解せませんが、あくまでも商業としての展開であることを考えるとその程度なのでしょうね。

    しかし、書き込まれた文章や写真は玉石混合ではありますが、人類の英知の蓄積でもあるのです。ヤフーブログの文化的な価値をヤフーが認めてほしいものです。 削除
    2019/4/11(木) 午前 10:23
    返信する
  • 顔アイコン
    > 三毛ジャガーさん
    Yahoo!は社会的責任感欠如の企業ということですね。
    資本主義の「儲かることだけやれば良い」という悪いところが丸出し! 削除
    2019/4/11(木) 午後 0:21
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    同感です。企業姿勢を世間にさらしてしまいましたね。 削除
    2019/4/11(木) 午後 4:42
    返信する