私の愛車、CB250Fのキャリアは自作です。横桟にボルトを入れて穴をあけた縦桟に差し込み、リベットでアイストラップを鎹代わりに使用して固定してあります。下側はそれでいいのですが、上側に付けると荷物の積載に問題が生じるのでステンレス半田で固定していました。
イメージ 14

しかし、やはり半田では長持ちせず横桟はガタガタになってしまっていました。ファントムさんはロウ付けしたら、簡単だよと私の不器用を知らずに助言をして下さっていたのですが、そんなの、、、、、。ん、やってみるか?

銀ロウとフラックス、真鍮ブラシなどを買ってきました。さあ、やるぞ。まずは湯を沸かします。ストーブはバーナーを側で使うので、ガソリンを避けて灯油を使う山のmochiさんから頂いたマナスル126を使用しました。
イメージ 1

湯を沸かしながらキャリアのリベットを外します。
イメージ 2

バラバラになりました。
イメージ 3

バーナーで熱して半田を溶かし、ボルトを抜き取ります。もちろん半田もぬぐい取ります。昨日作った万力台座は早速役に立っていますよ。下に敷いている鉄板はさびているのでもう食品では使わないものです。
イメージ 4

改めてやすりで磨きを入れます。
イメージ 5

ボルトにナットを入れ、6角の面をそろえておきます。もちろんこちらも磨きを入れます。
イメージ 6

パーツクリーナーで脱脂をしたら、フラックスを塗布します。
イメージ 7

そして横桟に叩き込みます。
イメージ 8

さあ、やるぞ。バーナーで熱します。フラックスが沸騰、そして落ち着いて再びフラックスが流動を始めたら、母材にロウを付けて流し込む、、、。ん?ロウが曲がってうまく溶けないな。あ、溶けた、おおお、すっと中に消えた!加熱しすぎたかな?
イメージ 9

お湯の中に入れて真鍮ブラシでこすり、フラックスを落とします。が、パイプの中の方はどうするんだろう?
イメージ 11

ピントが出ていなかったか。なんかよくわかりませんが、ガッチリついた事は確実のようです。
イメージ 10

パーツクリーナーリーナーを中に吹いておきますか。これ、反対側もやるのだけど、その時にはどうしよう!
イメージ 12

長短の左右、全4本ボルトをロウ付けしました。

次は、車両のグラブバー取り付けナットの間隔を計測し(165㎜)、アングル材に同じ寸法のネジを取り付けて冶具を作りました。
イメージ 13

ここまで出来たら、妻と娘から出かけるよ、の声がかかりました。娘は先日運転免許が取れたばかりなので、彼女の運転で食事に行くことになっていたのです。がしかし、父の車のカギが見当たらず(息子が元に戻さなかった!)、仕方がなく私の運転でレイクタウンまで行ってきまた。李さんの台所でランチバイキングを楽しんだら娘に誕プレをねだられ、買わされました。ま、いっか。

帰宅したら、もうひと踏ん張りしますか。磨きを入れて脱脂をして、冶具に再セット。フラックスを流し込んだらバーナーで加熱します。そしてロウを流し込みます。
イメージ 15

表側が終わったら、冶具ごと裏返して裏面もロウ付けしました。
写真では私の手で見えないけど、小型バイスプライヤーで挟んだ銀ロウを流し込んでいます。
イメージ 16

汚い出来ですが、なんかついたっぽいです。
イメージ 17

アイストラップを再びリベットで固定します。
イメージ 18

ステンレスの焼けはどうすれば落ちるのかな?熱し過ぎているから無理かな~。
イメージ 19

冶具から外します。
イメージ 20

そして、車両へ戻します。
イメージ 21

見た目はともかく、がっちりとしたキャリアにはなったようです。ファントムさんの言うとおり、それほど難しくはなかったです。きれいにロウ付けするのはものすごく難しいです。
イメージ 22

サイドバッグサポーターも見た目が何ですから、この調子で作っちゃおうかな。

  • 使ったこと無いけどステンの焼けには「ヤケトール」じゃないですか?
    何十年も前に使おうと思って買ったけど結局使わずにいつの間にか紛失してしまった・・・。 削除
    九太郎 ]
    2019/4/3(水) 午前 6:58
    返信する
  • 顔アイコン
    > 九太郎さん
    良い情報をありがとうございます。ヤケトールをアマゾンで見てみたら、エキパイ磨きに使用している方もいました。これいいかもしれませんね。でもなぜか「在庫切れです」になっています。同様の製品はいろいろあるので、もう少し研究してみます。 削除
    2019/4/3(水) 午前 8:55
    返信する
  • 凄いなぁ…
    自分もリアキャリア作るかなぁ…
    友達の工場で夜な夜な頑張ってみるか! 削除
    tatsundo3 ]
    2019/4/4(木) 午後 0:49
    返信する
  • 顔アイコン
    > tatsundo3さん
    工場!うらやましい環境です。いいですねえ。 削除
    2019/4/5(金) 午前 0:09
    返信する