かつて台座に固定して使っていた万力ですが、ずいぶん前に台座が壊れて単体のまま使っています。でも、ちょっとハードに使う予定があるので。

ガレージに転がっている角材を適当に切ってボルトで固定します。

穴も適当に開けます。

裏はナットが出ないように彫り込みました。

あれ、ボルトが脚から微妙に飛び出ていますね。試しに置いて見たらやはり、ガタガタしてしまいます。

それならちょっと浮かせますか。あまりのベニヤに線を引き、切り出します。

ドリルで下穴をあけてタッピングビスで固定しました。安定して置けます。

万力を設置していない方は木に下穴をあけ、ネジを無理やり入れてタップを立てて固定しました。こちら側は大きな力が加わらないので、これで十分でしょう。
で、完成です。そして、これ使って作るぞ。
