皆様におかれましては良い新年を迎えられていることと存じます。当家は儀祖母死去のため、喪に服しておりますので新年のご挨拶を控えさせていただいております。

さて、タイトルの件をご紹介。ポータブル電源は望遠鏡赤道儀のモータードライブ用に購入したのが初代、でもほとんどが車載冷温庫や電気工作のテストなどへの使用でした。これが4年ほどでダウン、全く同じ物に買い換えたのが5年ほど前です。しかし、こちらもやはりダウンしてしまいました。

大自工業MELTECブランドのこれです。ホームセンターなどで一般的に売られている製品だと思います。
イメージ 7

48時間充電しても、バッテリーインジケーターはLOWまでしか光らなくなってしまいました。
イメージ 8

さて、どうするかなあ。リチウムイオンの製品なら、値段は高価ですがずっとコンパクトで軽量、深く使っても傷みが少ないといいことずくめですね。それに高価といっても、これだってけっこくいい値段がするのですよ。7,000円くらいだったでしょうか。
イメージ 9

とりあえず、中を見てみようかな。開けてみます。
イメージ 10

ネジは中央に前後から1本づつでした。でも開きません。いや、これもケースを閉じるのに使っていたんですね。この金具を引き抜きます。
イメージ 11

シールドバッテリーと制御部が出てきました。
イメージ 12

端子はこの通り平潟端子です。それなら、このシールドバッテリーだけ交換できないかな?寸法を計測して検索をかけます。すると、
イメージ 13


数日後にこの箱が届きました。早速開けてみましょう。
イメージ 1


LONGというブランドでベトナム製、容量は0.2A多い7.2AHでした。12Vですから、86.4Whという事になります。元のバッテリーより2.4Whも大きいことになりますね。
イメージ 2

端子キャップを外します。元のバッテリーと同じ平型端子です。
イメージ 3

これを差し込むだけなので、簡単で安全ですね。
イメージ 4

ケースに納めてみました。万全の収まり方で、なんの加工も必要ありませんでした。
イメージ 5

ケースを戻せば、完成です。
イメージ 6

今回、ケースを割って気がついた事があります。左右で構造が違のですが、前後に割れるケースは全く同一の形状なのです。中央のネジが2本ですが、向かって右にネジが入っています。制御部も違う基盤ですが形は一緒、ケースのかみ合わせの位置も互い違いになっているし、充電ランプの位置がGOODの位置になっていたりと、実にち密な計算をして作られていることが分かりました。コストを下げるための工夫が見て取れて、設計者に尊敬の念を抱きました。
イメージ 14

それはともかく、チェッカーを押すとGOODまでインジケーターランプが点灯しました。完璧ですね。
イメージ 15

付属のACアダプター充電器もあるのですが、せっかくですからOptimate4で充電しておきましょう。
イメージ 16

こんなに簡単に直るなら、1代目がダウンした時にもこの方法を取ればよかったなあ。今回買ったバッテリーは3000円くらいでした。この値段なら、重いのも大きいのも我慢できます。