気の遠くなる話ですが、5月頃より構想を練り、7月から作り始めたアウトドアワゴンですが、完成は遅れに遅れてとうとう今日になってもまだ未完成でした。そもそも作るきっかけとなったのは明日のもてぎエンデューロですから、そこで使えるように何とか間に合わせました。

テーブルを途中まで作っていたので、今日はそれを完成させます。ヒンジを取り付けました。
イメージ 1

こんな感じになりました。天板にはいずれ塩ビシートを貼るので、その分のクリアランスをヒンジ部に取っているので現状ではやや垂れていますが、完成すると丁度良くなる気がします。
イメージ 2

次は持ち手の加工です。
イメージ 3

このように中折式にしました。ネジの頭が沈頭になっていますが、単純に持っているネジの長さに不足があったのでその分を稼ぎました。
イメージ 4

本体とは蝶番で接合します。
イメージ 5

こんな具合です。じつはこの持ち手、他の機能も持たせる予定ですが、今回はここまでにしました。時間の都合です。今日は忙しいのです。
イメージ 6

運搬モード。
イメージ 7

持ち手をたたむとこんな感じです。
イメージ 8

後ろにある、「荷物が落ちないための板」を開いて270度回転させるとテーブルになります。このテーブルは、運搬モードで片側だけ開くと後部デッキにもなり荷物を運ぶことにも使えます。
イメージ 9

お昼ご飯を食べたら買い物へ行きました。そこでびっくりがっかりの事実が判明しました。なんと!

「コミネ本社アウトレットは11月15日をもって閉店とさせていただきます。長らくのご愛顧ありがとうございました。」

でした。えええええええ!マジですか!これは参りましたね。私のモーターサイクル用品は80%がここからです。もうあの宝島にいけないのかと思うと非常に残念です。買う買わないにかかわらず、とても楽しい品ぞろえだったのですけどね。

仕方がないので2りんかん?いや、そもそもこっちで買う予定だったケミカル類を購入しました。会員は10%オフ期間ですから。

そして笑顔の湯へ行き、サウナと水風呂、薬湯を楽しんできました。明日はどんな結果になるのでしょうか。

  • コミネアウトレット閉店かー。
    この間革ジャン買ったので1000円で投げ売りしてたレザークリーナーを今度買いに行こうと思ってたのにな。 削除
    九太郎 ]
    2018/11/23(金) 午前 8:43
    返信する
  • 顔アイコン
    > 九太郎さん
    本当に残念ですね。業務の片手間にやっていたので、そこに無理があったのかもしれません。実際仕事中に声を掛けて鍵を開けてもらい、そして会計でまた声をかけなければならないので買う側も気まずさはありましたね。 削除
    2018/11/23(金) 午後 9:12
    返信する
  • 顔アイコン
    ボクの冬用ジャケットやグローブは貴殿情報に誘われて、このコミネで破格の値段で購入した物です。
    閉店情報がなければ、また近々覗きに行くところでした。
    何で閉めちゃうのかな。 削除
    2018/11/24(土) 午後 11:23
    返信する
  • 顔アイコン
    > 山のmochiさん
    なぜなのでしょうね。業務に支障をきたしているのか、小売店から苦情が来たのか、あるいは外からでは想像もできないような中の事情なのでしょうか?とにかく残念です。 削除
    2018/11/24(土) 午後 11:28
    返信する