今日は単休、明日は早速仕事という環境です。さて、今年最後の休日はどう過ごしましょうか?

天気がよさそうという予報が出ていたので、筑波の廃道で藪漕ぎMTBライドをしてこようかと思い、準備もしていたのですが、どうも咳が抜けないのでここは安全に過ごすことにしました。それに、筑波は明日元日は初日の出を目当てに多くの人出が予想されていますから、前日の今日も怪しい気もしました。

そんなわけで、何しようかな。まだ慣らしが済んでいないCB250Fを仕上げたいし、乗車技術も未完成なままですから、暖かい恰好をして乗ってくることにしましょう。

で、どこに行く?ブラジル?いいね、それ。いや、もっと暖かいところがいいな。そうだ、M君宅へ年内に行くかもしれないよ、と20日の飲み会で言ってあったから、ちょっと顔を出してくるか。鎖骨骨折の時には奥様にも面倒をおかけしたのに、何もお礼をしていないと妻にも怒られていることだし。

連絡しようかと思って思いとどまります。待て待て、せっかくの正月休み、どこかへ出かけるかもしれないよな。俺が行くことで予定をつぶしてしまっては申し訳ないから、そっと行ってこよう。

今日も息子はサッカーの練習試合があり、15時ころ帰宅とのこと。よし、夜はスーパーの最終特価品を買いあさって豪華に食べようぜ。ちなみに、妻と娘は岩手県の実家へ帰省中です。

10時頃、出発準備を開始。昨日洗車で外してあったサイドカバー等を戻してからなので30分ほどかかりましたが、気持ちのいい天気で気分は上々、雲のほとんどない青空の下へ走り出しました。

6号線を北上、七畝割で県道281へ進路を取り、佐津間を経由してR464へ入ります。この道はかなり速度を上げられるし、まっすぐな道なので安全に走れていいですね。

手土産を購入しようとイオンモールへ入りました。え、もう福袋売っているんだ。ほー、これ持って行こうっと。

そして、その先で給油もしました。給油量は6.75ℓ、前回給油からの走行距離は228㎞ですから、およそ34㎞/L程度の燃費ということになります。

佐倉を経由し、八街へ入りました。やや渋滞気味でしたが、そこは年末、いつもに比べればかなりぬるめです。そして、M君の家の前に来ました。一度前を通り過ぎ、中に人がいることを確認したら、ぐるっと回ってもう一度家の前へ。停車し、ピンポンを押します。

今日はゆっくり過ごしていたとのこと。しばらく立ち話をして、自慢の愛車を披露し、そして中身不明な福袋を置いてきました。また今度、妻とゆっくり来るよ。Lead125と連れだってね。

さて、息子とスーパーに買い物に行く事になっているので帰りましょう。いや、もう一つ寄るところがあるぞ。

M君の家を出たところで、オドメーターは500㎞を越えました。おお、メーカー推奨の慣らし運転期間は終了だ!でも、しばらくは無理のない運転を心がけましょう。私のライディング技術はまだまだなのですからね。

蘇我方面へ車を走らせ、グローボへ寄ります。自動2輪駐車スペースにはCB系3台揃い踏みとなりました。
イメージ 1

クリアウォーターカヤックスで買いたいものが、、、ん!閉っている!そうか、そうだよなあ。もう年末年始の期間です。残念、でもブラック企業の従業員使い捨てが横行している昨今ですから、全く嫌な気持ちはしません。働きやすい環境であることにむしろ好感を持ってグローボから出ます。

ん、出たところにモーターサイクル用品店があるぞ。ちょっと入ってみるか。おお、ライディング用ゴムの長靴が安いぞ。サイズ表記があるものの、私に合ったのは全く違う表記の物でした。やはり、靴は通販では買えないよなあ。ザックに仕舞って帰らなければならないので、段ボールの箱を引き取ってもらいました。

イメージ 2

あと、お菓子が安かったので買って帰りました。

R357を北上、ETCアンテナにグリーンのランプがともっていることを確認したら、いよいよ幕張ICから京葉道路へ入ります。

慣らしも済んだCB250F、元気に加速し、本線へ合流します。が、5500/分も回せば十分な加速力が得られました。そして、走行車線の流れに乗って走ってもエンジン回転数は5000/分程度でした。エンジンの振動もシングルらしさはあるものの、不快にならない程度には押さえられています。ヘルメットの中は風を切る音でゴーと鳴っています。道路のつなぎ目が嫌ですが、跳ねることもなく安定して走れました。

船橋料金所では一番左のETCが使えるゲートを通過しました。うん、ちゃんと開いたぞ。普通車と同じ250円取られるのは心外だけどなあ。

篠崎ICで有料道路を降り、後は江戸川沿いを走って帰宅しました。自宅到着は16時、息子はもう帰っていました。

************************************

みなさま、私のブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございました。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。皆様も、良い年をお迎えください。

※コメント欄は閉じてあります。