息子が、キャンプしたいと言い出しました。
 
彼のキャンプは2歳が初めて。以来、なんかいテントで寝たでしょうか。小学校低学年までは、シーズンは月に1~2回のペースでカヌーで川下り、宿泊はキャンプです。そして山登りも、天幕縦走です。
 
しかし、小学3年生の終わりにサッカーチームに所属してから、頻度はぐんと減りました。夏の登山1回だけ、6年生の時に、彼の友人3人と一緒に那珂川で川下りをした時に、かつらでキャンプしたのが最後です。
 
中学生時代は学校もサッカーチームも忙しくてキャンプなんて不可能でした。高校も、強化指定部のサッカー部ですから暇はまずありません。
 
キャンプ、どこでするの?いつするの?え、週末???そこでやるの??????
 
どうぞ、でも、俺はいやだぜ。やるなら一人だ。それでもいいなら。で、こうなりました。
イメージ 1
 
コンクリートの上は硬いので、エアマットを使用しましたが、どんな寝心地だったのでしょう。
「テントはいいね、面白かったよ。」
結構傷んでいるだろう。糸で縫っているところや、パッチを当てているところもあるし。それ、北岳で飛ばされた時に破れたところだよ。
「ああ、あの時の。まだまだ使えるね。」
 
修理すればまだまだ使えます。
 
こちらが壊れたグリーンランダーのファスナースライダー。いろいろ調べると、スライダーに品番が書いてあることが判明。10Cとありますから、10号コイルファスナーという意味でしょう。
イメージ 2
 
ファスナーが壊れた原因は、スターンエッジ(スキンにテンションかけるくさび)が飛び出ていて、きつ過ぎること。ここは角をやすりをかけていたのですが、まだきついようです。もっと本格的にかけた方がいいでしょう。やりすぎて緩いのも困りますけど。
 
ガンネルは接着剤を試していますが、ヒンジの所なので不安があります。やはり交換するしかないかな。インポーターは撤退しているので、ここは自作ですね。本来トネリコを使用しているようですが、手に入らなければ檜から作ればいいかな。耐水性が高いのでカヤックには向いているように思えます。檜ならホームセンターで買えるし。
 

顔アイコン
オッ! テントはD社製ですね。
息子さんが「またテントで寝たいな」って言いましたか。山も川も逃げないですから、子供のときのことを忘れないでいてくださいね。 削除
2013/9/26(木) 午後 1:36
返信する
顔アイコン
山のMochiさん、コメントありがとうございます。

はい、学生山岳部御用達のD社、最近はプロモンテブランドも展開中のあれです。吊り下げ式で、軽量コンパクト。日本の山岳地域ではアライテントと双璧のブランドです。

テントで寝る楽しさを覚えていてくれたことはうれしいのですが、やありフィールドで使うべきもの、また一緒に行きたいオトッツアンです。本人は友人や一人で行きたがるでしょうけどね。 削除
2013/9/26(木) 午後 9:52
返信する
顔アイコン
山は究極1人で楽しむべきだという立場です。グループで登るときも荷物はなるべく自立型であるべきでしょう。
でもお父さんとしては一緒に楽しみたいし、一緒に行けばいろいろ教えておきたいこともあるでしょうね。
末の娘が20歳のとき谷川連峰を一泊で歩きましたが、平標山まできたとき、山頂で娘が行き会った人からベタ褒めされました。
「偉いねえ、お父さんだったの。中年男が若い子をだまして連れてきてるのかと思ったよ。うちの子なんか絶対に親と山なんかに来ないからね」
娘は返事に困っていましたが、ボクは自慢でした。
「高校時代から山岳部だったので、今回も同じだけ荷物を担いでくれてます」
ひとつ手前の仙倉山で、娘が担ぐ、朝露でぐっしょり重いテントを乾かしてきたばかりでした。 削除
2013/9/27(金) 午前 9:23
返信する
顔アイコン
取りようによっては、否、そうでなくても「親バカ」なことを書いてしまいました。ですが、末の娘にはよい意味のネバリがあって、自慢の娘でした。それも昔の話し、単純に喜んでばかりはいられません。
これ以上は別の時に。 削除
2013/9/27(金) 午後 9:59
返信する
顔アイコン
山のMochiさん、コメントありがとうございます。

山のMochi家のように娘も育ってくれればいいのですが、なかなか思うようにいきません。私自身が父の期待とは違う方向へしか行っていないので、それが家系と言えば家系なのですが。

良いお手本が身近にあるので娘にも良い影響があることをほんのりと期待しています。 削除
2013/9/27(金) 午後 10:03
返信する