今日は母の入院する病院から呼び出しがかかり、ドクターから説明を受けてきました。父と息子、3人で伺いました。本来禁止されている面会ですが、特別に許可され1か月ぶりに合うことができました。もう寝た切りかと思っていましたが、車いすに座って点滴を受けていました。

さて、ムンテラが済んだら息子と二人河川敷へ直行しました。昨日紹介した、焚火&グリルを使ってみることにしたのです。

さあ準備するぞ。上に乗せている網は付属の物は2つ折りで強度は十分かもしれませんが、重たい物を乗せるには剛性が足りないので手持ちのグリルを乗せました。おあつらえ向きにぴったりの寸法でした。
PB010218 (640x480)

火が回るのを待つ間にメスティンに米を入れます。あらかじめ研いで分量の水に浸けておいてあります。火吹き棒は使いませんでした。今まで使ったためしがなかったので、最初から使うつもりなんてなかったですけど。
PB010220 (640x480)

ダイソーメスティンとダイソースキレットパンで調理開始。
PB010224 (640x480)

ご飯が噴いたら火から下ろして焚火台の下に置き蒸らします。そして秋鮭を火であぶります。これ本当においしかったですよ。
PB010227 (640x480)

ご飯はまあまあだったかな。
PB010231 (640x480)

野菜とソーセージの次は焼き肉にんにくの芽入り。
PB010232 (640x480)

最後はシュラスコ。
PB010233 (640x480)

焼けた所から削いで食べます。
PB010235 (640x480)

食べ終わったら片づけます。燃えカスは缶の中に入れ、蓋をして酸欠にして消火します。この後グリルの下に溜まっていた灰も缶に入れて持ち帰りました。
PB010238 (640x480)

怖いほど安い焚火&グリルでしたが、思いの外よく燃やすことができたし調理もしやすかったです。網が剛性不足だけは残念ですが、普通にそこで焼く分には問題ないレベルです。工夫次第で色々と使えそうだし、今後活躍の場が結構あることでしょう。昨日書いたようにいくつか問題点もあるにはあるのですが、今日は特に気にならなかったです。

ちゃんとしたのが欲しい方はこちらをどうぞ。




にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村