三毛ジャガーの物欲日記

オートバイ、自転車、登山、カヌーカヤック、スキーなどアウトドアレジャーを楽しんでいます。物欲にまみれていて欲しい物は買う、戴く、無い物が欲しければ作ってでも手に入れております。

さあスキーに行くぞ。で、私の道具を確認しますが、やはり山板、山、スキー兼用靴ではスキーの鬼マツダ君にはついていくのが精いっぱい。

なら、こうしちゃえ。
IMG_4577

右が13年前に買った山スキー板、左が今回購入したエランのエクスプローラー6です。そしてその左、スキーブーツも今回購入したヘッドのエッジ LYT 80 HVです。どちらも初、中級向けとされている品です。店員に相談し、スキー場に通う頻度、経験、そして年齢を考慮して選んでもらいました。年数だけは長くなっていますが年1回程度になってもう10年という状況と、カービング板は初めてという私ですからこの程度から始めるのが良いそうです。ポールも買いました。独身の時に買った赤いアトミックがお気に入りでしたが、曲がりもあるしグリップにも傷みがみられるので思い切って(でもないか)3点セットで買ってしまいました。こちらは売り場で一番安いポールで、よくレンタルでお目にかかるアルテR-DEMOにしました。長さは110㎜です。

そしてもう一つ、最近の潮流としてヘルメットをかぶることが挙げられます。それはウインタースポーツでも例外ではなく、今回こちらも買っちゃいました。やはり安全にはお金をかける価値があると思うのです。でも20パーセント引きの物を選んでしまう三毛ジャガーでした。
IMG_4578

こんな具合で滑ります。
IMG_4581

Giroのヘルメットを買うのは初めてです。自転車用はことごとく幅が狭く頭痛を引き起こすようなものばかりでしたが、今回なぜかスワローなどのブランドよりしっくりとなじんだのでこちらにしました。アジアンフィットモデルなのでしょう、ヘルメットはやはり店頭で被ってみなければいけませんね。

スキーポールはシナノが有名ですね。
https://amzn.to/3U7i11Y


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

1月15日

6時起床、のつもりがそのはるか前から足先の冷たさで目が覚めていたというドラスタ4さん。深夜にブラッカンが停止してしまってそれからが地獄の寒さだったとのこと。私はというと寝込み際に私たちのテントとガレージの間を通過する人の足音と、テントの前室に忍び込んだ猫が荷物を荒らすという数回の凶行の為何度となく断眠になってしまってはいますが、それでもそもそもが長い時間寝袋にいたのでまずまずの健康状態で朝を迎えられました。

寒いのなんのって、そりゃ辺り一面氷漬けですからね。
IMG_4517

テントのフライは表は霜が降り、内側は結露が凍るという両面バリバリ状態でした。
IMG_4520

朝食は野菜たっぷりラーメンをいただき、ゆっくりと片づけを始めます。出発は10時を予定していますが、あまりにも寒ければもう少し遅らせるかな。路面凍結の心配もあるし電熱装備を一切持たない初心者ライダーもメンバにいるし。

日向に装備を持って行って、干しながら撤収します。日向は案外温かく氷も解けてきて乾いてきました。しかし、風が強く吹いて干していたテントが動いてしまっています。フライシートをたたもうと二人で端を持っていると風がはらんでパラグライダー状態に。安全を考えてたたむのをあきらめ、丸めて収納バッグに詰め込みました。

10時ちょうど、撤収と積載が終わり、出発しました。
500

再びゴールの赤鉄橋を渡ります。渡ったら右折、県央21号線を東に向かいます。
501

この道がまたのどかでいいですね。
502

道はやがてR293 へ合流し、そして293バイパスへ進みます。
503

この道がまたクルーザーバイクにいいのです。
520

そして向かった道の駅日立おさかなセンター。
504

さて、何食べようかな。
IMG_4523

会社にお留守番のメンバー、カワサキさんのおすすめは味勝手丼ですが、ドラスタ4さんは浜善の刺身定食にしました。私は海鮮丼です。
IMG_4526

窓から外を見ると、なんと!UP15が!通称ヨタハチのあれです。あれ欲しいなあ。でも荷物満載だから、今日は持ち帰れないか。目の保養にこれを見ながら食事しました。
IMG_4528

さて、本来の計画では南太田から高速の予定でしたが、あまりの風の強さにひよってしばらく一般道を行くことにしました。ということで、右折せずに直進しました。
505

せっかくだからどこかに寄ろう、飛行機でも見ていくか。空港までの案内も出てきたしさ。
506

茨城空港到着。
507

見学者駐車場に停めました。
IMG_4529

展示は増えていませんね。
IMG_4531

せっかくだから空港内部にも入ってみましょう。ガラガラです。
IMG_4534

あいにく民間機は離発着もなく、戦闘機が2機飛び立った後はひたすら静寂に包まれていました。

ガルパン看板と一緒に写真撮っていくか。それにしても空が青いね。雲一つない。風さえ弱ければなあ。
IMG_4545-1

さすがに高速乗ろうか。空港から直接行ける新しくできた道があるから、それで石岡小美玉ICまで走ろう。
508

さあいくぞ。横風は覚悟しろよ。
509

思った通りだ、横風がすごい!速度を控えめに、ニーグリップを締めて。
512

次の目的地まで一気に行ける距離ですが、ひどく疲れを感じたので谷田部東PAで休憩しました。
511

いや、まいったね。
IMG_4547

ちょっと跨らせて。ローロングな伝統的なアメリカンクルーザー。うーん、いいね~。これでドコドコ走るの楽しそうだね。
IMG_4552-1

ドラスタ4さんもせっかくだから跨ってみてよ。
IMG_4553-1

最後の目的地は松戸の笑顔の湯矢切店です。
IMG_4554

駐車場の入口でひと悶着ありました。バイクはゲートの隣から進入し、つまりは無料ということなのですが私はサイドケースもついていれば荷物も満載で狭いバイク通路を通るのが困難と判断、4輪用のゲートで駐車券を発券しました。しかしゲートが開きません。仕方がないので駐車場管理会社に電話しました。しかしリモートではゲートは開けられず、そもそもバイクではゲートが開かないようになっているとのこと。担当を呼ぶので待つように言われました。

それならいいです、こっちで何とかします。ドラスタ4さんに見てもらいながら、そっとバイク通路を走行して通過しました。左右ぎりぎりのサイズ、さらに入ってすぐ、車止めを乗り越えなければなりません。そこは大型教習の技、波状路通過を生かしてスタンディングでアクセルを吹かせてクラッチ操作、無事通過しました。これで倒したら大ごとになるぞ!

帰りはもっと大変になるかも。出入り口の所に車両を駐車されるともう出られないぞ。運を信じよう。

駐車には手間取ったものの、笑顔の湯ではゆっくりとお風呂につかりサウナ、水風呂、休憩を2セット、そして薬湯と高濃度炭酸泉を楽しみました。

そして笑顔の湯から出ました。駐車場は出入り口には止められていなかったし、ドラスタ4さんのガイドで無事に通過できました。市川橋まで一緒に走り、途中から流れ解散といたしました。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





2024年1月14日

0900集合。

集合場所に納車3日目のヤマハドラッグスター400を押してドラスタ4さんが登場。車両の納車もごく最近なら免許取得もそのわずか3日前とライダー仲間になってまだ1週間もたっていないほやほやライダーです。
IMG_4557

左サイドにサイドバッグを付けてはいますが、寝袋と衣類は到底入りきらないのでピリオンシートに積み込みます。が、この車両、なかなかどうしておしゃれにできているので積載にはコツが必要のようです。こういう時にはシュリンゲ(最近はスリングっていうらしい)を使うといいのですよ。
IMG_4472-1

寝袋をストラップで固定、その上に衣類を入れたバッグを載せて、そちらはバンジーコードで固定。さらにツーリングネットをかぶせてみました。途中で崩れたりしたら他車への迷惑、ひいては事故の惹起となってしまうので慎重に積み込みました。次から前日に、そして自分でやろうね。独り立ちはライダーの必須条件だからね。

さて、準備はいいかな?
JPG0001

暖機を済ませて0930出発。
001

常磐道三郷ICより高速に乗ります。もちろん、ドラスタ4さんは2輪で高速に乗るのは初めてです。
002

渋滞はなく順調に走れます。守谷SAで最初の休憩を取りましょう。荷物積載の確認もしたいし、初めてのツーリングでしかも気温が低いから様子を見なくてはいけませんからね。
003

自動二輪駐車場は一杯だったので、普通車駐車場を利用しました。スリーケースに60Lドラムバッグ、テントにタープを満載です。停めるとその重量に圧倒されます。でも、走っていればなんてことのない私のV‐STROM。本当によくできた車両です。
IMG_4475

荷物の確認をしたら、再び高速の上。でも、3㎞でそれはおしまい。谷和原ICで降ります。
004

県道3号線を西へ、きぬの湯横を通過。
005

内守屋工業団地交差点で右折します。チョッパーバイクがいますね。
006

そう、この道!いかにもアメリカンクルーザーが似合うではないですか。ここを走らせたくてちょっと遠回りしたのです。
JPG0002

ほら、ね。
100


気持ちよく走れたこの道もここでおしまい、県道58号にぶつかります。そしてこの道でR354に出ます。
007

R354で鬼怒川を渡り返し、水海道へ向かいます。
008

県道357を北上すると、これがいるよ。ゴリラ!当ブログで今年2回目の登場ですね。
009

今日はよくチョッパースタイルに遭いますね。
010

下妻市街でちょっと道間違いもしましたが、すぐにリカバー、R294に出てすぐの道の駅しもつまに到着。
IMG_4490

食事をした後、納豆工場の見学をしました。がしかし、本日ラインは休止中。お土産は買ってしまうと持ち帰る余力のない我らが愛車。見るだけで終わりにしました。かなり無理すれば積めないことはないんですけどね。
IMG_4495

走りなれた県道131号で真壁へ向かいます。今日は雲がほとんどない、快晴です。筑波山もよく見えます。あれ登るっていうプランもよかったかもしれないなあ。
JPG0004

真壁の街に来ました。立体交差の登りです。
「これね、非常に珍しい立体交差でさ、下走っているの自転車道路なんだよ。なんでこうなっているのかと言えば、元はつくば鉄道でさ、廃線跡をサイクリングロードにしたから、その名残でこうなっているんだよ。」
011

真壁消防署前の交差点で左折、益子方面に向かいます。
012

真岡鉄道は蒸気機関車走らせているんだよ。今日は日曜日だから運が良ければすれ違えるかも。

いや、今はダメみたいだね。気動車もこれはこれでいいものだけど。
015


益子って、何が有名か知っている?
「いや、しらないです。」
焼き物が有名でさ。そうか、それならちょっと寄っていくか。

例によって益子共販センターに立ち寄りました。雪が解け残っています。寒い!
IMG_4498

目の保養に色々見て回りましたが、購入はしないでね、安全に持ち帰る術がないから。そもそも積めないし。

さあ、これが最後の休憩だ、一気に道の駅かつらを目指すよ。あれ、坂道発進でエンスト!最初はだれでも通る道だよ。大丈夫、上で待っているから。
101


げげ、積雪あるじゃん。この道やばいよやばいよ!
JPG0006

でも走行レーンは凍っていることなく安全に通過できました。

モビリティリゾートもてぎ北エントランス入口通過。やはりツインリンクの方がわかりやすくていいよね。もてぎサーキットだとなおいい。
014

気持ちいい緩やかなワインディングを楽しむ余裕が出てきている様子。
102

県境の橋を越え、もう一度那珂川をゴールの赤鉄橋で渡り返せばもうすぐそこに本日の幕営地があります。
013

到着。まずは荷物を下ろしてテントを張ろう。そしてタープでガレージを。
IMG_4499

荷物を下ろして身軽になり、Aコープかつら店へ行きました。ここで今夜と明日朝の食材を仕入れました。
IMG_4500-1

結構買っちゃったけど、食べきれるかな?
IMG_4508

サイトに着いたらガレージに車両を入れ、早速調理開始。今回新規導入した0.7Lミニダッチオーブンと三脚を使って鶏のスープを作りました。調理担当はドラスタ4さん。味付けは任せた、とにかくおいしければ何でもいいよ。
「その美味しければっていうのが難問なんですよ。」
だいじょうぶだいじょうぶ。
IMG_4510

日が落ちてからは急激に気温が下がってきました。火の側から離れたくない感じです。
IMG_4513

炭の炎が収まって熾きになったら炭火焼きの開始。シイタケにとろけるチーズはこれもドラスタ4さんの提案。うん、うまいよこれ。塩を振っただけのカマもただのソーセージももちろんめちゃめちゃうまい!
IMG_4514

常陸牛、豚、そしてスープの残りの鶏肉は羊名人(ようめいじん、クミン系調味塩)で、茄子はにんにく塩で。
IMG_4516

ドラスタ4さんが心配していたスープはこれまた最高にうまい!味付けいいじゃん。醤油の入れ方が控えめだったのが良かったね。やるなあ。

寒いなあ。食べ終わったらテントへ入ろう。ブラッカンを点火しよう。あれ、火がつかない。ガスが気化しないんだ。いろいろとカセットガスを温める方法を試し、何とかストーブに点火、その火力で他のカセットガスを温めてブラッカンも点火。ストーブではぜんざいを温めて食べました。

歯磨きをしたら、明日の行動予定のミーティングをしよう。あれ、もう寝てる。21時、ドラスタ4さんはシュラフにくるまり寝落ちしました。ま、いいか。初めてのツーリングであれだけ走ったからね。俺も明日に備えて寝るか。

おやすみなさい。

一番人気のタナックスキャンピングシートバッグ
https://amzn.to/48Ea20U

コミネのシートバッグ
https://amzn.to/490GRFb

ケミモトのシートバッグ
https://amzn.to/3tOfcIH


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

会社の同僚、ドラスタ4さんが本日普通自動二輪免許を取得してきました。よし、会社のライダー仲間でお祝いしようぜ。

本来本日ドラッグスター400が納車なので、カワサキさんのニンジャ400ともちろん私のV-STROM650の3台で夕ご飯を食べに行こうという計画でした。

しかし、理由があって納車が遅れることになり、本日ドラスタ4さんは私のピリオンシートで参加することになりました。

夕方にドラスタ4さんのご自宅へ伺い、まずはインカム、FODSPORT M1-S PROを取り付けます。そして私の同PLUSと接続してタンデムライディングGo!

会合地点へ先に到着。カワサキさんが仕事終わりにライン通話に参加、会話しながら到着を待ちます。

今どこ?
「 葛三橋を渡って埼玉県に入ったところです。」

「ちょっと渋滞中。」
ああ、戸ヶ崎十字路か。そこさえ超えればもうすぐだから大丈夫。

そして、到着。ライン通話を終了させ、インカム3台のチェーン接続をします。FODSPORTのPLUSをブリッジとして、PROとビーコムをそれぞれ接続しました。ちょっと手間取ったのと、私の声が聞き取りにくいという毎度の現象が発生してしまいましたが使えないわけではないということなので出発。

中川沿いに北上します。谷口交差点で右折したら流山橋へ向かいますが、三郷駅前に向かう道がすでに渋滞中。仕方がないね、それなら迂回しよう。ちょっと信号見ててね。と、財布を取り出してコインを用意します。

前間の交差点で右折し、三郷流山橋有料道路を走ります。

「気持ちのいい道ですね。渋滞迂回でなくてもこれなら100円払ってもいいくらいです。」
まあね、昨年11月にできたばかりだからね。
「あ、でも短いですね。」
そうなんだよね。でもかなりの時短になったと思います。

そして流山街道を北上し、運河駅を越えた先の青山を右折、ついたところはここです。毎度おなじみ百香亭です。
IMG_4450

好きなの食べていいぞ、今日は俺のおごりだ。黒酢豚は当然の選択だよね。
IMG_4452

本格的中国料理を3人でお腹いっぱい食べて5,200円程度と本当にリーズナブルで良い店ですそれでは戻ろう。
IMG_4458

当初は初心者ライダーも含まれていることから流山街道をそのまま帰るルートを考えていましたが、ベテランライダーのカワサキさんしかいないのでちょっとマニアチックロードを。運河に沿って走り、江戸川方面へ。この道の夜景が結構きれいなのです。気温はぐっと低くなり、車両の温度計は3度、そして路面凍結インジケーターが点灯していました。

帰路は流山橋を渡り、江戸川沿いに走って帰りました。そしてドラスタ4さんのご自宅付近のコンビニで温かい飲み物を飲みながら、インカムでは話したりなかった分のおしゃべりの続きを楽しみました。そして22時、お別れをしました。

また行こうぜ、何かおいしいものを狙ってさ。そしてドラスタ4さん、免許取得おめでとう。事故だけは気を付けてライディングを楽しみましょう。



コミネの電熱グローブ今回私が使用したモデルです。
https://amzn.to/41PzhLc

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ